
【STAFFコラム】上着の定位置どこですか?
こんにちは。カメラマンの高橋です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5256
- 40
- 0
-
いいね
-
クリップ
上着の定位置どこですか?
最近朝晩はすごく冷えてきましたね。
今でも寒がっている私はこれからの季節どうなってしまうの⁉︎とビクビクしています。
そんな我が家では半年前からタワーのスリムコートハンガーを愛用しているのですが、階段と引き戸の狭いスペースにもまさにスリムなスリムコートは収まってくれてとても助かっています。
スリムコートハンガーをお迎えする前は
我が家はクローゼットが2階の寝室にあり、1階にはクローゼットがどこにもないのです。
なので、帰宅してまた出かける用事がある時はとりあえず一時置きしておきたいので1・2cmくらいしか幅のないドアの縁にハンガーをそーっと引っ掛けるということをしていました。笑
はい、実はかなりズボラな性格です。
ですが、ちょっとした衝撃で落ちてしまうのでまた掛け直してまた落ちて…とプチではなくかなりのストレスでした。
なので1階に手軽に上着を掛けられるようになって、見た目も気持ちもスッキリすることができました。
お客さんがみえた時には
これまた以前の話なのですが、お友達が遊びに来てくれた時には何も羽織りを掛けるところがなかったので、部屋の隅にバッグを置きその上にくるくるっと上着をたたんで置くということになっていました。
これまた解決!
スリムコートはとても軽量で簡単に持ち運びができるのでささっと玄関に運んでスタンバイ!
お家に入ったらすぐに「どうぞここにかけてね」とちょっとした気遣いができるようになりました。
寝室のこと
話は変わりますが、最近寝具を見直すことになり、そのタイミングで好みも変わっていたため壁を塗り替えよう!と決心しました。
寝室の一面の壁紙がブラウンだったのですが、グレーのペンキを塗って窓枠もウォルナットだったのをホワイトに。
特にペンキを塗る前にマスキングテープを貼ったりと養生作業が意外と手間がかかるんですよね。
でも仕上がりを想像して意気込み、コツコツ主人と2人で作業して無事完成しました。
やっぱり気分が上がります!
ペンキが乾いて寝具を置いてみると大分雰囲気が変わりました!
幸せな気持ちになり、心なしか安眠できているように思います。
お家にいる時間は長いので、内装やインテリア、生活雑貨など『好き』に囲まれた生活をしたい!
ちょっとずつお家のいろんなところを『好き』で埋められたらいいなと思います。
そんなお気に入りの寝室にも
スリムコートハンガーを置いてみました。笑
ワンルームでベッドがあるお部屋にも、主張しすぎずスタイリッシュで馴染むなぁと想像が膨らみます。
寝室で着替えるって方は、夜に次の日に着る服をコーディネートしてかけて置いたりもいいですよね。
ズボラな私は当日の朝ですが。笑
今日はこのコラムを書いていて意識が高まったので、明日の服をコーディネートしてから眠りにつきたいと思います。
【アプリ開設記念】
今なら!アプリダウンロードで500円OFFクーポンを配信中です!!
出典URLをクリックして,是非今後もお得にお買い物できるアプリをインストールして下さいね💗
LINEお友達登録で500円OFFクーポンも配信中です!!
出典URLをクリックして是非お友達になってください♡
インスタグラムもやってますので、是非ご覧くださいね♪
- 5256
- 40
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
リビングにチェストを置く選択*収納を可愛く素敵に楽しもう♪pink maple
-
自分でできる!小さな子供の身支度コーナー作り☆3つのポイントkayoacco
-
お子様の習い事レッスンバッグをスッキリ収納♪ただ入れるだけなので続くんです!整理収納アドバイザーKazumi
-
子供部屋before→after☆簡単セルフリフォーム&洋服収納☆A+organize
-
押入れを快適空間にDIY!!!古い家屋を活かしたレトロモダン瀧本真奈美
-
下駄箱なし!靴なし!のシンプル玄関!ライフオーガナイズたなばた
-
子どもがいてもスッキリ片付いたおうちを保つ“投げ込み収納”♡kaori.y.t
-
子どもが喜ぶ♡押入れを秘密部屋に!nemo
-
子供部屋が2.5畳⁉狭い部屋を広く見せるコツ☆*もっと暮らしを楽しむ空間づくり*YUKO
-
リビングテーブルを置かない選択きゅう
-
スッキリ見える部屋 のための片付け。「まずはここから」の4箇所とは!マツ
-
場所を取らない♪家のどこでもデスクを広げられるデザインファニチャーUBIQChiaki
-
【DIY LIFE】お家改造のはじまり。-下手でもいい、愛すべきDIY作品たちー ①賃貸アパート編そあら