
簡単に!木の朽ちた感出すのに使うアレ!
雨風にさらされたすごく朽ちた木を再現するのに家にあるもので簡単にできないか?を考えた末にやってみた方法です★
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5914
- 33
- 0
-
いいね
-
クリップ
良い意味で雑な作りのリンゴ箱をイメージして、すごく朽ちた感じを出すのに試行錯誤しました。
ブライワックスだけではその感じが出せません・・
やってみた方法は!
黒のペンキを使った後に水に浸けておいた刷毛。
その黒くなった水です!♪
その水を浸けておいた刷毛で塗っていきます~。
端の方はリアル感出すのに濃いめに塗ります。
塗った外側と塗っていない内側の色の差を見てわかると思います(^^)
湿っているので乾かして・・
このままでもいいですが、私はこの上からブライワックスを加えてさらにヴィンテージ感を出しています。
特別に何かを揃える必要もなく、黒いペンキがあればできるのでおすすめです★
ペンキがないよって方は100均のアクリル絵の具でも大丈夫です。
もっと濃くしたいなら少ーしだけ毛先に付くか付かないかくらいのペンキをとって塗り広げます。濃くなりすぎたら水で伸ばしたり布で叩いたりして調整してください。
ぜひお試しあれ(^^)
- 5914
- 33
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
目指すは足場板!端材を古材風にリメイク☆aya-woodworks
-
よくある素焼きの茶色い鉢をザラザラベースでモルタル風にリメイク!maca Products
-
3種類の塗料だけでお庭のアプローチをイメージチェンジしました♬Mily
-
【DIY】ベニヤ板とペイント技で海外みたいな爽やかフレンチ風ドアにリメイクmaca Products
-
灯油タンクリメイクswaro109
-
【簡単リメイク】素焼きの鉢や海苔の空き容器がデコボコベースでかっこ可愛いリメ鉢にmaca Products
-
【DIY】ドアをリメイク*アンティーク加工に使うのはダイソー商品だけ!maca Products
-
目地なしの簡単タイルDIY!かっこいい+可愛いコースターmaca Products
-
デコボコベースで鉢リメイク!初めての質感・塗り心地これ絶対ハマる!maca Products
-
【100均簡単リメイク】ダイソーのフレームをアクリル絵の具でビンテージ風に簡単リメイクmaca Products
-
100均の額縁を簡単アンティーク風にリメイク♫yuna
-
セリアの漆喰とコルクボードでお気に入りのドライフラワーをディスプレイできる雑貨を作りました♬Mily
-
簡単なのに本格的!ザラザラベース+こだわりペイント技で作るグリーンディスプレイDIY☆aya-woodworks