
【100均簡単リメイク】焼き網も6枚使えば迫力のディスプレイ!
100円ショップの焼き網を使ったラックは、今ではかなり浸透しているかと思いますが、1枚ではなく何枚かをダダダーっと並べて配置すると、意外と迫力あるディスプレイラックになります(*‘∀‘)
今回はダイソーの焼き網を6枚使って、ディスプレイラックを作ってみました♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 20081
- 165
- 2
-
いいね
-
クリップ
作り方!
ダイソーの焼き網を6枚用意します。(写真には3枚しか写ってませんが(^^;)…)
家具などの角を使って、ゆっくり曲げていきます。
ほんとに、ちょっとずつ、ちょっとずつ、がいいです。
そうしないと、パキーンと割れてしまうので(>_<)
はい、最近、いろんなところで見かけるような形になりました(^^;)
でもこれを、1枚ではなく6枚配置することで、結構迫力あるディスプレイになります(*‘∀‘)
うちは石膏ボードの壁なので、画鋲でさえすぐにグラついてきてしまうんです(*ノωノ)
そこで、細い角材にBRIWAXを塗って、こんな形の木枠を作りました。
赤い点で印をつけたところが、柱の通っているところなので、そこに この木枠を釘で打ち付けました(*‘∀‘)
アップで見ると、こんな感じです。
この木枠の上から先程の焼き網を画鋲でとめれば、バッチリ固定できます!
ディスプレイ!
コンクリート調の壁紙に焼き網は相性がいいと思います(*‘∀‘)
そこにあえて甘めの雑貨を飾ることで、甘辛ミックスなディスプレイになりました。
別角度からも(*´▽`*)
引きで見ると、こんな感じです(*‘∀‘)
焼き網だけでも、ダダダーっと並べて配置すると、結構存在感あるディスプレイになると思います(*´▽`*)
- 20081
- 165
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
簡単❣️壁掛けのアクセサリー収納ゆう
-
難しい工具はいらない!!100均素材で簡単にDIYしちゃおう♩sayaka.
-
【クリスマスディスプレイ】手作りツリーと箱庭風。そあら
-
プランターを簡単DIY!100均すのこやコルクを使った壁掛けアイデアも!LIMIA DIY部
-
【簡単DYI&リメイク】テレビ台をおしゃれに!アイデア事例大公開LIMIA DIY部
-
セリアのワイヤーネットで男前な開閉窓をDIY ♪我が家
-
100均グッズを使った、超簡単リメイクいろいろ♬〜その①木製品編〜mirinamu
-
100均のフォトフレームでお手軽ニッチをDIY!ノリエ
-
100均アイテムも大活躍!スイッチカバーをおしゃれに簡単リメイクLIMIA インテリア部
-
好きな大きさ、好きな色♪オリジナル有孔ボードが簡単に作れるんです💡K.T.W.S
-
100均ワイヤー&木板で作るアレンジ色々シェルフ!!花宮令
-
画鋲で飾れちゃう〜100均だけで作る飾り棚and_a_plus
-
カラーボックスでままごとカフェelie.snowdiva
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
maca Productsさんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
100均グッズで『立てる収納』薬収納はファイルケースで取りやすく🙌ayako.anko3
-
ビーズクッションの中身に100均アイテムはOK?補充の仕方などギモンに答えますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部4
-
おしゃれなおすすめテレビ台14選!人気のニトリや北欧風の商品とDIYアイデアも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部5