
フロートテレビボードでモダンリビングが完成
フロートテレビボードの開発動機は「床をきれいに見せたい」というものでしたが
それ以上にリビングをモダンにしたいと思ったからでした。
そのためコンセントや配線コードも一切表には出さない構造にしたわけです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 16963
- 11
- 0
-
いいね
-
クリップ
この記事の目次
コンセントや配線コードなんてあって当たり前ですがそれさえもなくすることにこだわりました
配線コードやコンセントが隠れているので子供も自由に動き回れます。
吹き抜けまでの抜け感が強調されています
床をスッキリ見せることで吹き抜けまでの開放感が強調されています。
建築工事と家具工事の融合で可能になるモダンインテリア
フロートテレビボードは取り付けが絶対必要となりますので
建築工事側との綿密な打ち合わせが欠かせません。
設計段階から下地の位置やアンテナやコンセントの位置までを指定し、
建築工事側と情報を共有することでこのようなモダンなインテリアが実現するのです。
テレビボードの仕上げ材は100以上
フロートテレビボードは取り替えができないので仕上げの材料選びにはみなさん時間をかけます。
どの色が飽きずに見ていられるか、インテリアコーディネートの腕の見せどころです。
フロートテレビボードは全国対応です

フロートテレビボードのお問い合わせ及びご依頼の手順
カワジリデザイン(k-design)【家具設計】
- 16963
- 11
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
600万円でできるリフォーム!どんな方法がおすすめ?LIMIA 住まい部
-
【賃貸にもおすすめ】ブラケット照明でまるでデザイナーズインテリアに♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【間取りマジック】L字型リビングで対角線を長くすると、家が広く感じる!?ホームデザイナー erisa
-
マンションにロフトを作るリノベーション!空間を有効活用して広々快適な生活を送ろうLIMIA 住まい部
-
リフォームで天井を抜きたい!どんな工事をするの?LIMIA 住まい部
-
テレビ配線の悩みは壁掛けテレビですっきりときゅう
-
掃き出し窓へのリフォーム!腰高窓を拡張して広々快適な空間にしようLIMIA 住まい部
-
憧れの螺旋階段にリフォーム!メリットや実現のポイントをチェックしようLIMIA 住まい部
-
玄関の門をカッコよくリフォーム!事例や注意点をまとめてご紹介LIMIA 住まい部