
トイレットペーパーホルダーを簡単DIY
ノコギリ使わず、ドライバーだけで賃貸マンションのトイレットペーパーホルダーを変身させてみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 41602
- 436
- 7
-
いいね
-
クリップ
我が家のトイレのトイレットペーパーホルダーは、プラスチックのいわゆる普通のホルダーです。
カバーをかけて使っていましたが、ちょっとスマホ等置ける棚がほしくて作ることにしました。
材料はすべてセリアで揃えました。
元々ついていたぺーパーホルダーをあわせて、壁の穴の位置を決定します。
賃貸なので新しい穴は開けずにぺーパーホルダーをはずした穴とネジをそのまま使用します。
穴を開けるときは、表からと裏から少しずつ貫通させると、板が割れにくいようです。
棚の部分に使うボックスの中に、リメイクシートを貼ります。また、縁の部分は明るすぎるので、DAISOのイラストマーカーで塗りました。
土台の板も、雰囲気が合わないのでリメイクシートを貼りました。その後、ぺーパーホルダー部分になるアイアンブラケットを取り付けます。
アイアンブラケットにはネジがついてないので、用意が必要です。
セリアの木ネジセットの一番小さいものを使いました。
ボックスも土台の板に取り付けてから、壁のこの穴に取り付けます。
元々ついていたぺーパーホルダーはきちんと残しておきましょう。
突っ張り棒の一番短いものにぺーパーを通して、アイアンブラケットの穴に通します。ぺーパーを押さえる蓋部分がないので、ぺーパーは切れ目のあるものが良いです。
突っ張り棒は自宅にあったものを使ったのでもう少し色の合うものを探したいと思います。
最後まで見ていただいてありがとうございました。
- 41602
- 436
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
初心者さんでも簡単DIY!100均アイテムでトイレのタンクを隠す技♪ayako.anko
-
【DIY】簡易洗面台に収納棚をつくる。そあら
-
簡単DIY☆生活感が出ちゃうアレもコレも隠してしまおう!その①mirinamu
-
電動工具不要☆冷蔵庫横を有効活用!100均すのこで"見せる"キッチン収納R
-
【賃貸DIY】洗面化粧台を外して剥がせる壁紙と100均リメイクの木製鏡DIYでスッキリ空間へsacha - さしゃ -
-
洗面所のプラスチック棚を、DIYで大変身♪原状回復もOK!cafefeel
-
【オール100均】すのこを組み立てるだけ!超簡単子供用キッチンの作り方@賃貸にもお勧め再利用術neige+手作りのある暮らし
-
【電動工具不要】オシャレな男前トイレットペーパーホルダーを簡単DIY!賃貸でもOK♪LIMIA DIY部
-
[DIY]DVD収納ボックスを作る。【セリア・ホームセンター商品】そあら
-
素敵すぎる傘立てを100均グッズでDIY!おしゃれで収納便利な玄関をあなたのお家にLIMIA DIY部
-
ALLセリア♡ワンコインで壁に穴を開けずにインターホンカバーを簡単DIY____pir.y.o
-
【工具不要】100均だけで作るトイレットペーパーホルダーand_a_plus
-
100均アイテム3つだけ!超簡単ルーター隠しアラキタ