
使わなくなった2段カラボをリメイクして赤ちゃん用品を仕舞う棚へ☆☆
もぅすぐ産まれる我が子の引き出しが欲しくて☆2段のカラボが2つ余っていたので、リメイクする事にしました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5516
- 34
- 0
-
いいね
-
クリップ
まずはafter写真から(*˙︶˙*)☆*°
★材料★
ダイソー
・板材・450×200×9mmを3枚
・スクエア収納BOX・37×25×11.5cmを必要な数で☆
私は6つ買いました
★セリア★
・ミニステー4P×3つ
・ミニフック2P×3つ
ミニフックを引き出しの取っ手に使います。
・お好きな塗料
無くてもOKです。
★道具★
・ノコギリ
・ヤスリ
・プラスドライバー
・キリ(ネジを閉める時の下穴に使う)
・グルーガン
・ボンド
では作って行きます~♪
まず、板材は、カラボの仕切り棚にするので、
カラボの内側の横の長さに合わせて印をつけてノコギリで切ります- - - - - - - - - - - - - - - - - ✄
切りました~♪塗装します☆
私は水性ニス ウォルナットで薄く1度塗りしました!
板1枚に4箇所ミニステーを付けます☆☆
板が9mmで薄いので、ネジも小さいです💦
なので、ボンド塗ってから、ミニステーをネジでしめます!
板を切った時の廃材を当て木に垂直保ち、ミニステーをマスキングテープで固定するとズレずにネジ締め出来ます☆
4箇所につけます☆
カラボに板を付けます☆☆
カラボを横に倒してBOXが2つ入る丁度ぃい所で、板を付けます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
マステで固定してネジ穴をキリで少しあけておいてネジ締めします!
⚠️注意⚠️ノコギリ、キリなど危ないので充分気をつけて作業してくださいね!
選んだ板は、BOXを入れるだけなので、奥行長さ足らないので、真ん中辺りで付けました!
次はBOXに取っ手付けます♪♪
BOXにキリなどで穴をあけて、付属のネジでしめます!
ネジが飛び出した状態なので…
グルーガンで隠しちゃいます!!!
隠しました(´^ω^`)
グルーガンでは心配な方は裏から当て木をしてネジ固定してもぃいですね!
引き出し入れてみましたっ♪
あ、少しズレてますかね…
でも私は満足です(笑)
出来上がりましたぁ~(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜
カラボは、元々家にあったので、
板材3枚 BOX6つと、ミニステー3つ ミニフック3つ
で、全て百均で、¥1630で出来ました(ㆁᴗㆁ✿)
赤ちゃんの肌着やガーゼ オムツ お尻拭きストック ケア用品などしまうのに丁度ぃいです(*˙︶˙*)☆*°
ゆくゆくは、おもちゃ収納にもなるかな♪♪
最後まで分かりにくい説明と画像ですが見て頂いてありがとうございます☆
- 5516
- 34
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【賃貸DIY】1×4材のディアウォールと100均でゲーム機をカッコよく飾ってお片づけしよう!!【壁収納】lovekuma_emily
-
工具不要!すのこで作る簡単万能ラック★asuka__na
-
セリアの材料で作る、ペーパータオルホルダーmiku
-
100均だけで完成!すのこでかわいい可動式シェルフ&チェスト花宮令
-
カラボにも使える♡ベニヤ板と100均のスノコでパタパタ扉をDIY♪♪yokochin
-
リカちゃん、エリーちゃん等に♪お人形用クローゼットの作り方elie.snowdiva
-
カットの手間無し!100均の6角形トレーをくっつけるだけの簡単3段棚!Miki Kiku78
-
【隠せる収納!】100均の材料で扉付きの棚を作ってみました!Le_lien
-
☆100均アイテムで収納ボックスをDIY☆sakurako
-
ちょっぴり男前TOOL BOX(道具箱)を100均材料でDIYあこ*
-
セリアで🏕キャンプ🏕のアイテムを作ろう❗️移動調味料入れ🍳ペンキ入れや工具入れにも🛠lovekuma_emily
-
簡単DIY!セリア商品で可愛いアクセサリーボックスelie.snowdiva
-
【DIY】100均アイテムだけで収納ボックスが作れる!スライド式やチェストなどLIMIA DIY部