
無印×ダイソーでピッタリ*忙しい方にオススメ! 時短が叶うメイク収納術♪
ダイソーの「小物立て」とピッタリの無印「手付ポーチ」を使って、ゴチャつきがちなメイク用品をスッキリ収納。
すべて立てることで、パッと見渡せて取り出しやすい、「時短メイク収納」になりました♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 125377
- 1793
- 17
-
いいね
-
クリップ
起床してから、家事をして、自分の身支度をし、お子さんがいればお子さんの準備も。。。
朝はとにかく忙しい💦
そんな忙しい中、お化粧もしなくてはなりません。
化粧をするときのプチストレス、メイクにかける時間を少しでも軽減できたら良いですよね。
そのための収納を考えました。
①まずは整理
何となく、習慣的にメイク一式に入ってしまっているもの、実は使っていないものや、無くても困らないものは取り除きます。
②とにかく立てて収納
以前は、メイクポーチの中に全て寝かせた状態でざっくりと入れていました。
メイク用品って、色や形が似ているものが多く、目当てのものを探し出すのに意外と時間がかかってしまいプチストレスでした。

そこで、ダイソーで見つけてきたのがこれ。
正式なお名前がわかりませんが…
「Accessory Stand①」
「小物立て①」
と書いてありました。
サイズ:約10.1×17.1×8.1㎝
上の写真だとわかりにくいですが、6つの部屋に区切られていて、1部屋の大きさや高さがメイク用品にピッタリなんです♪

こちらの小物立てに、愛用中のメイク道具を立てて収めました。
立てて収納することで、
・取り出しやすく戻しやすい
・パッと見渡して、どこに何があるかすぐわかる
目当てのものがなかなか見つからないというプチストレスも無くなるし、朝の時短にも繋がります♪

ひとつの部屋をもう少し仕切りたい場合、プラダンを斜めに入れこむと、簡単に仕切ることができます。
私の場合、アイラインを引くときに綿棒を使うことが多いので、1部屋をプラダンで仕切って、アイライナーと同じ部屋に綿棒の居場所も確保しました。
③使う順番を意識してみる
わちゃわちゃ何かと忙しい朝💦

さらに時短&使いやすいよう、使う順番に並べてみました。
忙しい時も眠たい時も、頭を使わなくてもメイクがはかどります✨
④旅行やお出かけ時の持ち出しもラクチンに
以前は、ひとつのポーチにはまとめていなかったので、旅行や帰省の度に、旅行鞄で持ち運びやすいよう移し替えたりするのがとても面倒でした。
なので、先ほどのダイソーの小物立てだけでも十分使いやすいんですが、、、

無印のポーチも導入しました。
「ナイロン手付ポーチ 黒・約12.5×20.5×10.5cm 」。
ぐるりとファスナーが付いていて、ちょっとカチッとした「バニティポーチ」のようなタイプを選びました。

こちらに、先ほどのダイソーの小物立てを入れこみます。
これが、驚くほどのジャストフィット✨

中身も入れるとこんな感じ。

小物立てをポーチに入れこんだことで、すき間にミラーやコームなどを入れておくことも可能に✨

入れるものの高ささえ気をつければ、ファスナーもちゃんと閉まります。
旅行の時も、このまま持ち出しOK。
旅行後も、いつもの場所にそのまま戻すだけです♪
まとめ

小物スタンド+バニティポーチを使ったメイク収納。
・一度に入っているものが見渡せる
・目当てのものがサッと取り出せる
・旅行や帰省時などもそのまま持ち出しできてラクチン
この収納方法に変えて半年ほど経ちましたが、探す手間がゼロになって、私は毎日のメイク時間が本当に快適になりました✨
私の場合たまたまダイソーの小物立てと無印のメイクポーチでしたが、他にも100均やニトリなどで似たようなコスメトレーを見かけたので、ご自身のメイク用品の量やサイズに合わせてトレーやポーチを選ばれても良いと思います。
どなたかの参考になれば嬉しいです。
- 125377
- 1793
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ダイソーのソフトシガレットケースが大活躍♫細かいメイク用品や常備薬を定位置収納に☝︎izabel13ok
-
【整理収納】ダイソー1つでメイク用品をスッキリ見やすく収納整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
超便利!バスケットトローリーで叶う、動く収納スペース♪yumi
-
メイク道具を収納するコツ。おすすめアイテムやアイデアも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
片付けられない主婦がしてる引き出し収納[ニトリ ローチェスト]alumichan0730
-
【化粧品収納】省スペースで取りやすく戻しやすい整理収納方法A+organize
-
200円でできる!ゴチャついたメイク道具、セリアのボックスでスッキリさせてみませんか♪♪ズボラー
-
洗面台収納の引き出しを活用するには?仕切る収納術で簡単すっきりLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【収納】無印×ダイソー 詰め替えない薬収納nico8
-
スーツケースの賢い詰め方!海外旅行にも役立つパッキング術LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
洗面所収納~洗面台と三面鏡収納~mai3
-
見た目も使い勝手もOK!無印のポリプロピレンキャリーボックスを使った収納maiko
-
無印良品のトラベルグッズに注目!ks._.myhome