
小学校1年生の運動会 お弁当
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5018
- 22
- 0
-
いいね
-
クリップ
娘の運動会お弁当!
お弁当はなるべく娘の好きなもの、食べやすい大きさを考えました。
空いてるところには枝豆がどっさり入ります。
バタバタで最後写真とれなかった。。。。
朝4時起きでだいたい3時間、ある程度夜中に下ごしらえはしたけど、緊張してほとんど寝れなかった。
お昼は、体育館で食べましたが、解散から再集合まで45分。
席から体育館までで往復10分消費してるので、残35分。
たくさん用意したけど、子供たちに食べさせる(特に塩っぽいもの)だけで精いっぱい。
ほとんど私は食べる気分にはならなかった。
でもとっても楽しそうに作ったお弁当を食べてくれていて、うれしかったです★☆★
運動会は紅組の娘は8点差で負けてしまったんですが、友達との交流(ほとんど男の子とじゃれあっててずっと注意されてたけど)とか、高学年男子のリレーで感動したり(足が速いだけでかっこよく見えてしまう現象)、高学年女子の女子力に圧倒されたり(若いって素敵)とっても有意義な一日でした。
去年までは保育園の運動会で、とってもアットホームで半分くらい親子競技だったのに比べ、小学校の運動会は親の参加もなく、あっさりしてたけど子供の自立が確認できました。
運動会終わって、自宅でお弁当でお弁当を広げみんなで食べましたが、それはそれで楽しかった。
来年も楽しみです。
- 5018
- 22
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ミニマリスト流!子供が持ち帰った作品への神対応はこれ!ほどよいミニマリスト 香村 薫
-
クリスマスにおすすめの絵本10選!子供に読み聞かせようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
4行で毎日が充実「10年日記」育児日記の代わりにも♥️整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
子どもと一緒に始める整理収納術♪子どもの年齢にあった片付けのポイントがあるんです!デジタル整理収納 ScanSnap
-
プログラミング教室を体験!ロボット科学教育Crefusが子供たちに人気の理由ks._.myhome
-
【2021年版】クリスマスの過ごし方10選♡あなたは誰と過ごす?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
掃除の「やる気」が出ない…。面倒な掃除と上手に付き合う主婦のアイデア!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
結婚式の挨拶やスピーチにおけるマナーやコツを徹底まとめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
日々を楽にするための家事のルーティーンmai3
-
子どもがトイレに行きたくなる!トイレトレーニングにおすすめの絵本5選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
本当の問題はここにあった!プラレールの整理収納ポイント3つ整理収納アドバイザー 井上知恵子
-
マグネットシートを活用したかわいいお支度ボードを紹介【朝忙しいお母さん必見】ayako.anko
-
「子ども作品集」をフォトブックで作ります暮らすフォトライフオーガナイザー 秋山陽子