
年末掃除のついでにキッチン収納も見直してスッキリ!
年末に向けて片付けや掃除を少しずつ進行中!一気になんて無理無理っなんで(笑)。今回はキッチン掃除のついでにキッチン収納を見直し!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 6012
- 55
- 2
-
いいね
-
クリップ
シンク下を片付ける!
シンク下の収納がごちゃごちゃし出したので片付ける事にしました!
住み始めて1年半、フライパンなどの擦れが原因か真っ白だったはずが、黒ずみが…(^^;
一度全て中を取りだし、セスキで汚れをスッキリ♪
このままでは二の舞…防がねば!
再び黒ずみにやられる前に…
ましてや落ちない汚れがつく前に…
ウォールシートを貼ることにしました!
とはいえ粘着が残ったりするのも嫌なので、まずマスキングテープで下地作り♪
粘着残りが全然違う!
マスキを貼り終えたら、第二工程!
キャンドゥで以前購入したまま放置していた大理石シートを貼ることに!
空気が入らないように奥から前に向かって貼っていきます。
下地完成!
断捨離しながら収納していきます!
使っていない、キズや汚れが酷い物はこの際さよなら!
なかなか断捨離出来ないタイプなのですが…
最近こう考えてみるようにしました。
「半年使わないものはこの先も使わない」
いや、実際そうなんですよね、思い返すと✋
なのでお鍋と使わない掃除用具を廃棄しました。
断捨離には関係ないですが、気になっていた米びつの引き出しプレートの緑色(笑)。
ついでに大理石シートを貼って、無かった事に(笑)
中にしまって行きますよ!
収納するものや、位置はたいしてかわっていませんが、気になっていたお掃除グッズはお引っ越し!
単体のフライパンはセリアのボックスに入れて見た目スッキリ♪重ねてないので取り出しやすさも◎
縦幅の狭い段にはセリアのバットに薄いアイテムを入れて収納。
引き出し式になり、目隠し効果と取り出しやすさが実現しました♪
そうこうしている間に片付け終了!
スッキリ片付いて気分もスッキリ♪
皆様も自分の使いやすさなどを考えて、年末掃除のついでにお片付け、いかがですか?
今回の教訓
本部にも書きましたが半年使わない物は使わない!
- 6012
- 55
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均で手に入るアレと家に必ずあるものを使ってお掃除を劇的に楽にする方法ks._.myhome
-
無印スプレーボトルでお掃除必須の洗剤を収納♪見た目もオシャレでスッキリオススメ品☆A+organize
-
低予算で賃貸キッチンをイメチェン☆もちろん現状回復可能!R
-
中身を全部出してみました!キッチンの掃除と整理収納☆akane.cn20
-
実家の古くて狭いキッチンをリメイクDIYで 広く使いやすいキッチンへ♡Latan
-
今すぐ始める!キッチンの断捨離のコツとコスパ抜群の便利整頓アイテム♪LIMIA インテリア部
-
掃除をした後はラップを巻いて貼ってホコリ対策!!来年の大掃除を楽にしちゃいます☆akane.cn20
-
やること2つだけ!キッチンのワーク台を簡単リメイク&洗いカゴを置かない暮らしでスッキリとしたキッチンを実現☆aya-woodworks
-
【キッチンシンク下】収納の仕方と注意点整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
掃除の後は汚れ防止がおススメ!掃除が楽になった汚れ防止の便利グッズをご紹介♪まめ嫁
-
【原状回復OK】キッチンの出窓に棚をDIY~第ニ弾・シンク周りの収納編~ayu__maman
-
☆トイレ掃除の救世主☆ スクラビングバブル 流せるトイレブラシの収納法♪miki_R_love_life
-
シンクの下をニトリのアイテムでスッキリ収納しました!maiikkoo
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
めめさんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
幸せを呼ぶ観葉植物「ナギ」とは?意外に簡単な育て方・枯らさない方法を解説LIMIA インテリア部3
-
ビーズクッションの中身に100均アイテムはOK?補充の仕方などギモンに答えますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部4
-
100均グッズで『立てる収納』薬収納はファイルケースで取りやすく🙌ayako.anko5