
続!キッチン収納☆使っていない食洗機を収納に!
引っ越して以来、一度も使っていない食洗機。キッチンの収納スペースが少ない中、どうせ使わないなら収納にしちゃえ!と、収納にしちゃいました(笑)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2318
- 14
- 0
-
いいね
-
クリップ
この記事の目次
使われない食洗機
我が家には元々備え付けの食洗機があるのですが、手洗いに慣れてしまっている事もあり、1年半使わずに放置していました(^^;
よくよく考えると…
このスペースもったいない!
中の食器立てなどは取り外せますが、取り外すと元に戻せる自信もなく…(笑)
片側に寄せて余ったスペースを収納に使う事にしました。
まずは収納するものを収納!?
まずはセリアで購入したボックスに水回りの掃除用品や浄水器の替えを収納。
またまたセリアで購入したボックス…(本来はBOOKボックス)にクエン酸水、セスキ炭酸ソーダ水、アルコールなどのお掃除ボトルを収納。
このボトルも全てセリアのもので統一する事でスッキリとまとまりました!
よく利用するメラニンスポンジも、またまた(笑)セリアで購入したケースにつめ、キッチンでもよく使う輪ゴムも収納。
さて、収納してみましょう!
全て以前より我が家にあったお掃除&水回りアイテムですが、これが食洗機の隙間スペースにジャストフィット!
お片付けアイテム収納スペースの完成です!
本来の使い方とは違いますが、なかなかキレイに収まり大満足!
無駄なスペースを上手く使う、もったいない収納の出来上がりです!
本来の使い方ではなくても、放置するより有効活用できるのであればそれもありかな?と私は思います😄
今回の教訓
今まで放置していたのがもったいない(>_<)
- 2318
- 14
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
無印スプレーボトルでお掃除必須の洗剤を収納♪見た目もオシャレでスッキリオススメ品☆A+organize
-
今すぐ始める!キッチンの断捨離のコツとコスパ抜群の便利整頓アイテム♪LIMIA インテリア部
-
【脱・生活感】おしゃれな洗濯洗剤収納を100均グッズで作ってみた!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【キッチンシンク下】収納の仕方と注意点整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
配管があって難しい。無印良品を使ってすっきり収納須藤 昌子 ROOM-COZY
-
スッキリな洗面台へ*100円グッズも使いながら鏡裏収納をカスタマイズ*pink maple
-
洗面所下の意外なスペースも有効活用!100均アイテムを使った『見せられる収納』ayako.anko
-
床下収納の秘密兵器!縦型収納で見やすく取りやすい収納方法♪A+organize
-
おしゃれな洗面台収納アイデア集!ズボラさんの家もきれいに片付くLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
IKEA、ニトリで散らからないキッチン収納😊自分自身の無駄な動きを省く時短収納へ。izabel13ok
-
洗面所下のゴチャゴチャを、ダイソーのアイテムで解決!Nya__co..*
-
ビフォー&アフター!ダイソーのラックでシンク下をスッキリ収納☆ちびかお
-
洗面所下は白で統一してスッキリとkorenankore72
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
めめさんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
幸せを呼ぶ観葉植物「ナギ」とは?意外に簡単な育て方・枯らさない方法を解説LIMIA インテリア部3
-
ビーズクッションの中身に100均アイテムはOK?補充の仕方などギモンに答えますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部4
-
100均グッズで『立てる収納』薬収納はファイルケースで取りやすく🙌ayako.anko5