
すのこでキッチン収納作り♬
キッチンにある窓をカーテンレールをつけて隠していたのですがスペースがもったいなく感じてきたので隠して収納ができる!というのを叶えてみました^ ^
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 30679
- 204
-
いいね
-
クリップ
材料
ダイソーのすのこ2種類を3個
ボンド
※しっかり留めたい方は釘※
隠す用の布
カーテンクリップ
まずこれが元の状態です。
窓があり外から見えるのを防ぐため突っ張り棒とセリアの布を使って隠してました。
こんな感じでお好きな幅などに合わせてすのこをバラしました。
形を作っていきます。
棚を増やしたい!と思ったので切った端材で出たものをボンドで棚を作りたい位置につけました☆
ここでしっかり留めたい方は釘をうちをしていただくといいと思います^ ^
私は軽いものしか置く予定ではなかったのでボンドのみです。
組み立てを済ませカラーニスを塗りました。経過撮り忘れすみません。。
カラーニスはちなみにダイソーのメープルです。
布も変わらずボンド付けです。サイズを合わせ少しカットしています。
画像が暗くてすみません。ここには計量スプーンを置きたかったのでネジをつけそれを挟むようにカーテンクリップをつけてみました。
余ってるすのこでコの字を2個作りました。
同じカラーニスを塗り中に入れてみました!
サイズは思ったものと若干違ったものの、、笑
好きなものを入れて完成です^ ^
お弁当カップなどの収納が欲しかったのと同時に窓も隠せて満足です♡
- 30679
- 204
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIY】オーブントースターラックをつくる。〔キッチン改造計画#3〕そあら
-
素敵すぎる傘立てを100均グッズでDIY!おしゃれで収納便利な玄関をあなたのお家にLIMIA DIY部
-
[DIY]収納木箱をつくる。【メタルラックと組み合わせる】#2そあら
-
【オール100均】すのこを組み立てるだけ!超簡単子供用キッチンの作り方@賃貸にもお勧め再利用術neige+手作りのある暮らし
-
[DIY]分別ゴミ箱をつくる。【メタルラックと組み合わせる】#1そあら
-
初心者の方にもオススメ!カラーアングルで男前棚。そあら
-
【100均DIY】現状回復OK!セリアの突っ張り棒と木材でデットスペースをスキマ収納にkumi*
-
セルフリノベ第2弾★食器棚とカラボでキッチンカウンターをDIY.*asuka__na
-
キッチン・洗面所などの“20cm”を活用する『隙間収納』のDIYアイデアを大公開LIMIA DIY部
-
100均だけで机の上をDIY①✨隠す収納・引き出し編✨niko
-
100均の材料だけで❗シューズラックを作ろう✨TOMO
-
☆DIY☆天板も丁番もないパタパタ扉②☆扉が取り外せます♪☆隠す収納やホコリ防止に☆parade
-
100均だけで机の上をDIY②✨見せ収納 ペン立て編✨niko