【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


IHのコゲはクレンザー+〇〇で

毎日料理をするとIHも汚れやコゲがついてきます。
拭き取っても取れない汚れはクレンザーを使いましょう。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 44735
  • 237
  • 0
  • いいね
  • クリップ

毎日料理をすると、毎日使用後に拭き取ってもコゲや汚れが蓄積されていきます。
固まっているので拭くだけでは取れません。

korenankore72 instagram.com
我が家では特に揚げ物をするとこのようになりがちです。

IH用のスポンジを買ってみたり、ダイヤモンドパフを使ってみたりしましたが何か納得行かず。

やはり、IHの説明書きに書いてある通りにするのが1番と思いました。

korenankore72 instagram.com

丸めたラップに、クリームクレンザーをつけて擦っていくのがやはり合っているみたいです。
スポンジと違い、ラップだとクレンザーを吸収しないのでしっかり効果を発揮出来ます。

korenankore72 instagram.com

クリームクレンザーをIHに適量垂らし、丸めたラップで円を書くように擦っていきます。 
すると、拭いただけでは取れなかったザラザラがみるみる擦れて取れていきます。

白のクリームクレンザーが徐々に茶色くなっていきます。
コゲが落ちるまで続けます。

落ちたら濡らした布巾などで何度か拭き取ります。
私は濡らしたキッチンペーパーで拭き取っています。

korenankore72 instagram.com

10年使用しているので多少の傷はありますが、とても綺麗になりました。

korenankore72 instagram.com

我が家のIHのトップはこの方法で傷はついていませんが、念のためご家庭のIHの説明書をご確認の上試してみて下さい。

  • 44735
  • 237
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

3人の子供がいます。シンプルなモノトーンインテリアが大好きです。片付けが苦手、めんどくさがり、ズボラなのでいかに楽できるかを常に考えていますが、そんな私でもきれ…

korenankore72さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア