
ネットショッピングがさらに便利に!防犯面でも大活躍な宅配ボックスで賢い暮らし!
最新のオートロック付きマンションであれば、必ずと言っていいほど設備されている宅配ボックス。不在時の荷物の受け取りはもちろん、防犯面から考えても安心で快適なアイテムなんです! とくに働く女性や子育て中のママさんたちは、忙しいからこそ荷物の受け取りで時間を取られちゃうことにストレスを感じている人も多いはず。今回は宅配ボックスの活用方法&便利さをご紹介! 毎日の生活をもっと充実させるヒントを見つけましょっ!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 8431
- 31
- 0
-
いいね
-
クリップ
宅配ボックスがあればネットショッピング生活も安心!
Amazonに楽天、ZOZOTOWNにメルカリに……と、なんでもかんでもネットで買い物ができる時代。「買ったはいいんだけど、バラバラと送られてくるから受け取りが面倒」なんてストレスを感じている人もいるのでは? また、不在時に荷物が受け取れないことにも、イライラが募りますよね。
そんな人こそ、使うべきなのが宅配ボックス。これさえあれば、不在時はもちろんのこと、在宅時に手が離せないタイミングでも、業者さんがINしてくれるのでストレスレス。これならよくネットショッピングをする人でも、受け取りを気にせず買い物ができますね!
せっかくの休日を荷物の受け取りに使いたくない!
休日にやっと予定が合った共働きのご夫婦。お子さんも一緒に遠出をしたい!と思っていても、頼んでいた荷物があると受け取るまでは身動きが取れない……と1日を潰してしまうことも多々ありますよね。
こんなときにも、宅配ボックスがあれば安心です。荷物の受け取りはもちろんのこと、荷物の発送(※1)もできちゃうのがイマドキ宅配ボックスの魅力。
宅配ボックスに荷物を入れてロックし、宅配業者へ集荷依頼をすれば(※2)不在時でも発送することが可能。受け取りだけじゃなくて、発送まで不在時にできるなんて、最高に便利じゃないですか?
※1カギの種類によって異なります
※2ヤマト運輸のクロネコメンバーズへの登録が必要です
お子さんがいるご家庭にもおすすめ。防犯面でも安心!
お子さんだけが自宅でお留守番をしているときは、やっぱり心配事も多いはず。宅配業者を装った事件なども増えている昨今だからこそ、防犯上子どもに荷物の受け取りをさせることは避けたいですよね……。
そんなときも、宅配ボックスが自宅にあると安心。宅配業者を装った犯罪から留守番時のお子さんを守ることができます。不安感やストレスを感じることなく、荷物が受け取れるのはうれしいですよね♪
種類もたくさんあるから、お気に入りのボックスが見つかるはず!
宅配ボックスの利便性や安全面に関してお伝えしてきましたが、「いや、うちは戸建だから設置は無理だよ」なんて思っている人もいるのでは? そんな人に向け、最近では戸建用の宅配ボックスもちゃんとあるんです。
老舗メーカー〔ナスタ〕の宅配ボックス《スマポ》は、大手ECの荷物の70%をカバーできる大型サイズだから、お水やお米など大きな荷物の受け取りも安心。カラーも5色あるから、玄関に合わせてセレクトすることができますよ!
宅配ボックスを手に入れて、毎日をもっとハッピーに!
宅配ボックスを自宅に設置するだけで、日々の生活で感じている荷物の受取ストレスが軽減される人も多いのでは? それにネットショッピング生活も、もっと充実しそうな予感……♡ 以前と比べると、設置や費用の負担もぐんっと抑えられている宅配ボックスも増えてきているんです。
とくにおすすめなのが、〔ナスタ〕の《スマポ》。インテリア性にも優れているから、こだわりのご自宅の前に設置しても浮くことなし。
ぜひこの機会に、宅配ボックスの設置を検討してみては?
- 8431
- 31
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
学生の引っ越しの強い味方!家具家電レンタルを賢く利用しよう!思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
家事をためないコツは家族の協力がカギ!整理収納にも役立つコミュニケーションツールとは?デジタル整理収納 ScanSnap
-
紙ってどう整理するのが正解?整理収納アドバイザーがズバリお答えします!デジタル整理収納 ScanSnap
-
家事効率UP!洗濯物の乾き度がわかるウサギ型アイテムが便利すぎ♡LIMIA編集部
-
処分が大変な「粗大ゴミ」。楽に捨てる方法はないの?【粗大ゴミの出し方・前編】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
観葉植物はどこで買う?上手なお店探しのコツと買い方を解説LIMIA インテリア部
-
まめ嫁的、内見する時の持ち物やチェックポイントまめ嫁
-
フリーアドレスオフィスでもおうちオフィス®でもおすすめ!ナカバヤシのライフスタイルツールから見えるグッズ選びのコツキッズオーガナイザー 中村佳子
-
固定費を見直して簡単節約!【基本料ゼロ円】ONEでんきって何?整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
玄関収納をリフォーム!シューズクロークやフロートタイプを解説LIMIA 住まい部
-
溢れた子供服と和室の整理収納★ビフォーアフター事例整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
株式会社ナスタさんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
衣装ケースのおすすめ15選!人気メーカーと選び方【引き出し・ボックス・チェストタイプ】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部3
-
【ステンシル】もう切り抜かなくていい!手書きでサインボード*細い字も曲線も簡単!maca Products4
-
カラーボックスの目隠し収納【15選】DIYアイデアや便利アイテムLIMIA 暮らしのお役立ち情報部5