
劇的!!ありきたりでいかさない物置を男前にリメイク!!
唐突ですが、我が家の庭には大きな物置があります
そうです、、、、
やっぱりイナバです!!!!
展示品でお安かったので文句言えないけど
でもやっぱりイカさない😥
なるべく簡単に作りたくて
ざっと計算してみると材料費は1万位。。。。
いやまて!
我が家には大量にあるはずだ!!!!!
って事で件の物置で幅を利かせている廃材で
お安くリメイクすることにしました〜
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 69473
- 163
- 1
-
いいね
-
クリップ
使うもの
・半貫 2010mm 12本(板壁のベース)
・貫 2270mm×2本(正面の幅+板壁の厚み)
2050mm×2本(正面の高さ)
・有り余る廃材
・スプレー
・プライマー
・マスカー
STEP1
写真撮るの忘れてまして😅
今回は板を縦に張るので半貫を横に置きます
我が家の物置は正面の方が屋根が高いので
正面側と裏面側の高さを測ります
並べた半貫の一番上にくる板は斜めに設置します
これで屋根にそった板壁にできます
今回は家にあった廃材とか
前の家でつくった板壁についてたなんちゃって窓
いろいろくっつけてやりました
STEP2
屋根や木で隠れない所をマスカーでマスキングした後
プライマー→ラッカーと塗装します
コレはマジ大切!
塗らないで組み立てたらがっかりな結末だったんで
STEP3
板壁を設置したらウッドフェンスにL字金具でとめます
STEP4
このままだと板壁が倒れそうなので
正面から左右の板壁の上下を貫でつなげます
更にその上から貫を縦につけます
これは飾りみたいなもんです
あったほうがいいかんじだったんでwww
FINISH
なんの変哲もないただの物置が、、、、
どーよ???
一気に馴染んだでしょ😁
窓の方には棚もつけてみました🎶
後でなんか植物でも飾ろうかなぁ〜と
廃材使ったので新たにかかった材料費は2000円しないかな
普通の板壁にすれば作り方は簡単だし
週末でお手軽に出来ますよ〜
お宅もイメチェンいかがですか😁✨
- 69473
- 163
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
DIYセルフビルドの小屋づくりが完成♪板壁と漆喰とトタン壁。端材で作るジャンク床♪neige+手作りのある暮らし
-
ベニヤ板を使って簡単リメイク!よくある食器棚を厨房の冷蔵庫風に変身させよう!maca Products
-
キッチンを軽く仕切るための仕切りを作りましたurucoto
-
簡単!足場板を天板に使っておしゃれで男前なテレビ台をDIY!maca Products
-
制作費0円!端材を貼るだけ全身ミラーリメイク。そあら
-
棚やフックが楽しめる!冷蔵庫横に板壁を作ってみよう【キッチンDIY】PeanutVillage
-
和室の障子を大胆リメイク!ナチュラルアンティーク風の扉に変えてみよう!urucoto
-
板壁DIY!安価な野地板を斜めの壁一面に横張りしてみましたmaca Products
-
【100均DIY】現状回復OK!セリアの突っ張り棒と木材でデットスペースをスキマ収納にkumi*
-
【目隠し&間仕切り&飾り棚】3つの役割の棚を簡単DIY!!mirinamu
-
薄くても大容量なブックシェルフを野地板でDIY!ダイソーの園芸棒をアイアンにする秘策も必見maca Products
-
カラボでマントルピース(暖炉)もどきを作ってみた。奏ちよこ/こまどりや
-
古くなった障子をレトロな磨りガラス風にリメイク♪K.T.W.S