
子供部屋のリフォーム
娘の部屋の壁紙は、動物の絵柄で
大きくなった娘にはちょっと子供っぽすぎました。
娘の好きな水色を主にしてリフォームしました。
娘も気に入ってくれて良かったです。(o^∇^o)ノ
出来上がりからどうぞ!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5187
- 31
- 0
-
いいね
-
クリップ
After
棚も部屋に合わせて製作しました。
エアコンに横にあるのは
パーティライトです!
遊び心ですね(^▽^)/
この部屋のポイントは大きなチョークボード!
Before
リフォーム前です。
動物柄もかわいいのですが、
やはり成長してくるとこの柄が子供っぽくみえてしまうようで
娘が嫌がっていました。
この時には上のモールディングはなく
カーテンも窓のサイズに合っていませんでした。
ペイント
ペイントは青を2色使いました。
4面あるうち2面を薄めのブルー残りを落ち着いたブルーにしました。
窓のフレームはブラウンです。
窓枠にも追加でフレームをつけました。
ピンクのフレームを追加。
カーテン
以前はカーテンレールが窓枠の外(壁側)についていたのですが内側に付け直し
カーテンサイズもピッタリに作り、スッキリさせました。
モールディング
モールディングはかなり重要で
あるとないとでは全くイメージが変わります。
今回は少し太めにしました。
壁が水色なので寒くなりすぎない様に
あえてビビットなピンク色です。
コンセントフレームも合わせてペイントし
良いポイントになっりました!
黒板!
かなり大きめのチョークボードです!
なんでも書けますよー!
この状態に白いフレームをつけました。
棚づくり
最後に勉強机の真後ろに棚を作りました。
大容量!沢山本が入ります。
- 5187
- 31
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
「「DIY お部屋の雰囲気に合わせてドアや窓を洋風にリメイク♪おうちのドア大公開!」Latan
-
少しのコツで可愛さUP♪ニトリのインテリアシートで壁をデコレーション*。゚asuka__na
-
DIYとリメイクで統一したリビングへ♡Latan
-
【賃貸OK】DIY初心者が子ども部屋のドアをリメイクしてみた!整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
レンガ壁紙の部分貼りがアクセントに◎カフェ風ディスプレイのコツをご紹介♡____pir.y.o
-
カラーボードとリメイクシートで作る部屋。快適ベッドルーム☆eden
-
子供部屋(女の子)収納などicchi
-
ダイソーの3点セットで寂しげなトイレを明るくイメージチェンジきゅう
-
勉強机をsalut!のリメイクシートでナチュラルから男前マットウォルナットに♪〜集中力UP勉強しやすい空間ももたくママ
-
玄関開けて丸見えの1DK。間仕切りでカフェのようなお部屋に。eden
-
クロゼットの折れ戸扉を現状回復でリメイクhiro
-
襖・ふすまを布1枚でDIY!和室をPOPな洋風キッズスペースに大変身!キッズオーガナイザー 中村佳子
-
調味料を 飾ろう!ak3