
スニーカー洗いで一石二鳥?!
小さな子供がいるので公園へのお散歩や子供に踏まれて真っ白だったスニーカーもすぐ茶色になってしまいます。
今回はそんな汚れたスニーカーを真っ白にお掃除しました。
スニーカーを洗っただけなのに一石二鳥?!
私のスニーカーの洗い方をご紹介致します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 169777
- 1074
- 5
-
いいね
-
クリップ
まずはBefore、After写真をご覧下さい
Before
2歳の息子と日々公園で走り回っているので真っ白だったスニーカーもこんな状態に。
After
洗いはじめから乾かし終わるまでには丸1日かかりますが基本は放ったらかしなので作業する時間は全部で30分あればここまで白くする事が出来ます!
洗い方
①汚れを浮かす
酸素系漂白剤を使い汚れを浮かせます。
※素材によっては使用できないものもありますので実物やラベルを見て漂白を行って下さい。
今回使ったのはオキシウォッシュ。
オキシウォッシュは100均でも購入する事ができます。
40度から60度のお湯でよく溶かしオキシ溶液を作ります。
4リットルに対し30グラムなのでちょうどこの小袋1つで足りました。
泡立て器で溶かすとモコモコの泡が立ちますよ。
しっかり溶けたらスニーカーをオキシ溶液の中に浸けます。
靴紐は食洗機用のケースに入れましたがもちろんそのまま浸けても大丈夫です。
スニーカーが浮いてこないようにしっかり浸けます。
浮いてくるようであれば重しを上に乗せたりビニール袋にオキシウォッシュとスニーカーを入れて浸けることも出来ます。
よく子供の小さいスニーカーはジップロックで浸けたりします。
ですが酸素系漂白剤は酸素が発生するので密閉するのは危険です。
必ず酸素の通り道は確保して下さい。
今回は2時間程浸けて汚れを浮かせました。
汚れを浮かせるのが目的なので長く浸けなくても大丈夫です。
②汚れを落とす
次は石鹸で浮いた汚れをゴシゴシ落とします。
使ったのはウタマロ石鹸。
ウタマロ石鹸はドラッグストアで購入する事ができます。
蛍光増白剤入りなので色柄物に使用する際は注意が必要ですがスニーカーのミッドソールはウタマロ石鹸で洗うとよく落ちます。
カインズホームで買ったこちらのシューズブラシも使いました。
ミッドソールは黄色のゴムの部分を使いゴシゴシすると面白いほどスルリと落ちます。
インソールはブラシ全体を密着させて洗います。
アウトソールに詰まった小石などは反対側のヘラの部分で取り除く事が出来ます。
靴紐はオキシ溶液に浸けただけで綺麗になったのでスニーカーと共によく濯ぎました。
③脱水する
スニーカーを洗濯機に?!
と抵抗がなければネットに入れてスニーカーを脱水します。
クッション入りのスニーカー用洗濯ネットも販売されていますが、我が家は持ち合わせてないので普通の洗濯ネットを使用しました。
④乾燥させる
中までしっかり乾かします。
⑤汚れ防止
最後に防水スプレーをかけておく事で汚れがつきにくくなります。
防止スプレーをかけた後もしっかり乾かして下さいね。
一石二鳥!
洗面所でオキシウォッシュづけする事でスニーカー以外も綺麗になりました!
洗面ボウルにびっちりついていた水垢です。
Before
After
見事にツルツルです!
スニーカーも洗面所も綺麗になって一石二鳥でした。
これで真っ白なスニーカーで子供とお散歩へいっても恐くありません(^^)
また茶色に汚れるまでたくさん遊びたいと思います!
おまけ
我が家はマンション住まいなのでスニーカーも室内で洗わなければなりません。
使用後の洗面所の排水管には取り除ききれなかった小石や砂利が流れている可能性もあります。
詰まりの原因にならないよう使用後は洗面にたっぷりの水をはり、一気にためた水を流す!
勢いよく水を流す事でU字の排水管にたまった汚れを流す事が出来ます。
ご覧いただきありがとうございました。
インスタグラムでもお掃除について投稿しています。
- 169777
- 1074
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【お風呂掃除】はじめてのオキシ漬けでツルツルに✨kn_h
-
汚れ知らず!洗濯機周りのお掃除☆ks._.myhome
-
こんな場所もきれいに出来る!忘れがちな洗濯機の大掃除ポイント★shoco の simple life
-
浴室床のオキシ漬け【簡単水栓】___yuimyhome32___
-
毎日ずぼらでOK!とにかく楽するお風呂掃除法+*゚asuka__na
-
コストコのオキシクリーンはアメリカ版!?値段や使い方、保存方法、安くなる時期は?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【靴の泥汚れ】原因と5ステップでできる漂白剤での落とし方!黄ばみ予防法もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
家にあるもので雨戸掃除に挑戦!大掃除そろそろスタートしませんか?よしママ
-
お家の顔はいつもきれいに!玄関のたたきをオキシクリーンでお掃除☆akane.cn20
-
オキシクリーンで失敗しないお風呂掃除!浴槽や床掃除のやり方や注意点LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
床も壁も天井も☆お風呂掃除は洗剤不要のバスボンくんにお任せ◎ちびかお
-
子どもの上履きを真っ白に!基本の洗い方としつこい汚れの落とし方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
お風呂の鏡の曇り止め4選!家にあるものや市販アイテムを使った方法を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部