
床も壁も天井も☆お風呂掃除は洗剤不要のバスボンくんにお任せ◎
お風呂掃除が嫌いな方
意外と多いみたいですね。
特に普段の掃除では
忘れてしまいそうな
壁や天井などは
放置しておくと
黒カビが発生してしまいます。
黒カビが発生してしまうと
専用の強力な洗剤等を使用しないと
取れなくなってしまったり
とっても面倒です。
そんな面倒な黒カビを
発生させないためにも
こまめな掃除が大事!
こまめに掃除するために
便利なお掃除用品を
今回はご紹介したいと思います☆
- 274072
- 3527
- 1
-
いいね
-
クリップ
洗剤要らずのバスボンくん
お風呂掃除は
洗剤を付けて
浴槽内や壁はスポンジでこすって
床はブラシでこすって
天井はフローリングワイパーを使って
…などなど
たくさんのアイテムを使ってる方も
多いのではないでしょうか?
そうなると掃除が面倒になって
「今日は天井はいいや…」
「壁はシャワーで流すだけにしよう…」
と手抜きしがちに。
そんな面倒なお風呂掃除には
【バスボンくん】がとっても便利☆
バスボンくんは
水だけで汚れが落ちて
お風呂場ぜんぶこれ1本で洗えちゃう
とっても便利な掃除グッズ☆
先端はソフトでふさふさの
アミ目繊維でできているので
シリコンコーキング部も傷付かず
デコボコしているお風呂のフタも
隙間にしっかり入り込んで
洗うことが出来ます◎
力をこめてこすらなくても
サラッとなでるだけで
ヌメリや汚れが落せちゃうんです☆
伸縮するポールで天井までラクラク♪
浴槽内を掃除するときは
手持ちのスポンジだと
屈みこんで腰を痛めたり
服も濡れてしまったり
ちょっとしたストレスがあると思います。
また天井や壁などは
背が低い方は届きにくく
掃除が億劫になってしまいますよね。
ですがバスボンくんなら
ポール部分が伸縮するので
背が低い方でも天井まで届き
壁も浴槽内も楽に掃除出来ちゃいます◎
バスボンくんの使用方法
バスボンくんは洗剤不要で
水だけで汚れが落とせます☆
なので
(1)お風呂をシャワーで濡らす
(2)穂先に水を含ませ、なでるように掃除する。
これだけでOKなんです☆
※ガンコな汚れには中性洗剤を使ってくださいね。
我が家ではウタマロクリーナーを使っています◎
バスボンくんのスペックは?
<バスボンくんの原材料>
繊維組成…ポリプロピレン
ヘッド部分…ポリプロピレン
ハンドル(柄)…アルミ
グリップ…ポリエチレン
<製品サイズ>
幅170mm×奥行500~750mm×高さ115mm
<注意事項>
・使った後はしっかりすすいでよく水を切り、
風通しの良い所で乾燥させる。
・時々お風呂用中性洗剤で洗浄し乾かす。
・カビ除去剤や漂白剤と一緒に使わない。
60度以上の高温もNG。
※製品が劣化する恐れがある為。
・伸縮する部分はしっかりと
止まっている状態で使う事。
※ロックがゆるんでいると
ハンドルが動いてしまうので
反動で滑って転んでしまう危険があります。
<適している素材>
・ポリ(FRP)
・ステンレス
・ホーロー
・人工大理石
・タイル
・木製
<適さない素材>
・モルタル
・コンクリート
我が家ではタオルバーに
S字フックを引っ掛けて
そこに吊るして保管しています◎
買い替えのタイミングは?
前回バスボンくんを購入したのが
1年前の3月頃。
そして約1年使用した結果
少し穂先が飛び出してきてました。
新しい物と比較してみると
穂先も伸びきっていたので
ふわふわ具合も違ってました。
なので我が家では
1年で買い替える事に◎
ちょうど3月頃に引っ越しもあり
【新年度のスタートと共に買い替え】
というように
自分の分かりやすいタイミングにしました☆
ご家庭によって
洗う頻度やお風呂の広さ等
違ってくると思うので
自分が忘れないタイミングで
買い替えるといいかなと思います◎
もちろんもっと短いスパンや
長いスパンで使用しても♪
便利グッズでお風呂掃除を楽に♪
バスボンくんがあれば
1本でそのままスイ~っと
お風呂全部掃除出来ちゃうので
掃除道具も散乱しません☆
水を掛けてサラッとなでるだけなので
ズボラさんでもしっかり掃除出来ちゃいます◎
面倒なお風呂掃除も
便利グッズを使って
楽に済ませちゃいましょう♪
LIMIAからのお知らせ
今年の大掃除はプロにお願いしてみませんか?
人気のお風呂・キッチン・換気扇クリーニング3点セットが今なら33,000円(税込)。
- 274072
- 3527
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
本当に便利な掃除道具はどれ?面倒で嫌いな掃除を克服しましょうLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
窓の掃除は身近な道具で簡単ピッカピカ♪網戸と窓ガラスのお掃除方法&コツを紹介LIMIA インテリア部
-
トイレブラシのおすすめ商品を紹介!【使い捨て・無印良品】お手入れ方法もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
電動ドライバーがあれば使える!《おそうじアフロ君》の汚れ落とし能力が衝撃的!LIMIA インテリア部
-
お風呂のカビ予防におすすめの方法|タイルの床や天井をピカピカに!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
バススポンジだけど家中の掃除に使える!シンプル掃除はこれ一つでOK!思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
掃除の強い味方!スポンジの正しい使い方とおすすめの商品を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
換気扇を掃除したことない方もできる!キッチン換気扇の掃除方法&おすすめクリーナーLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
梅雨のカビ対策のヒーロー♪汚れをごっそり落とすお手入れグッズでお風呂や排水管を清潔にしよう!株式会社サンコー
-
2階の窓も簡単にピカピカ!掃除グッズや手順を詳しくご紹介します。LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【時短掃除】窓サッシの頑固な汚れを簡単に落とす方法&道具まとめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
汚れ知らず!洗濯機周りのお掃除☆ks._.myhome
-
窓掃除を便利にするグッズが知りたい1掃除の頻度を上げられるかもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
【節約】プロパンガス(LPガス)会社は変えられる!「お得に」生活をするための方法とはLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【今買いたい!】シューズ&バッグのおすすめ人気ランキング10選(2021/04/13)LIMIA お買い物部
-
【4月13日更新】Uber Eats(ウーバーイーツ)とは?お得なクーポンの使い方や利用のコツを解説!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
探してたのはコレじゃない?インテリア・収納のおすすめ人気ランキング10選(2021/04/13)LIMIA お買い物部
-
みんな買ってる!日用品・生活雑貨のおすすめ人気ランキング10選(2021/04/13)LIMIA お買い物部
-
【春の新作も♡】レディースファッションのお買い得ランキング10選(2021/04/13)LIMIA お買い物部