【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


ピンクの猫ちゃんのおべんとう

オーストラリアにはキャラ弁文化はないのですが、それでもかわいいおべんとうを持たせたい!ということで、娘たちのリクエスト「ピンクの猫ちゃんランチ」を作ってみました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 1097
  • 5
  • 0
  • いいね
  • クリップ

ピンクの猫ちゃんランチ

Photo by Cherryred-Moon

学校のお友達のほとんどは、「パン→スライスチーズ→パン」なんていう味気ないサンドイッチとポテチをお弁当に持ってくるようです。日本人のわたしは、もう少し栄養価があって、楽しいおべんとうを作ってあげたくて、いつものホームベーカリー用のパンレシピに「ビーツパウダー」を大さじ一杯ほど入れて、ピンク色のパンを焼いてみました。

ビーツでかわいく、ヘルシーに

日本ではあまりなじみのない「ビーツ」。見た目も食感も「丸いごぼう」といった感じでしょうか。切ると濃いピンク色で、とっても綺麗なんです!しかし残念ながら、火を通すと茶色く変色してしまうので、今回のビーツパンも、150度ぐらいの低温でじっくり焼きました。サンドイッチの具は、ハムや卵など、お好きなものをどうぞ。

  • 1097
  • 5
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

オーストラリア・ブリスベン在住の三人姉妹の母。都会ではないけど田舎でもないこの地から、便利ではないけど不便でもない暮らしの情報をリアルタイムでお届けします。洋裁…

Cherryred-Moonさんの他のアイデア

食品・レシピのデイリーランキング

おすすめのアイデア