
並べ方を変えて収納力アップ!見た目もスッキリなシューズボックス収納☆
こんにちは😃
お読みいただきありがとうございます!
前回はシューズボックスの掃除方法をご紹介させていただいたのですが、今回は靴の並べ方についてご紹介させていただきます☆少し工夫したら収納力をアップする事が出来ました✨
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 139560
- 843
- 4
-
いいね
-
クリップ
サイズの大きな靴は片方ずつ並べる☆
主人は靴がとにかく好きでわたしよりもはるかに靴の数が多いのですが、革靴は特に大きくて横幅もあるので1足ずつ並べると一段に3足しか入らないので隙間を空けて入れていました。
ですが、片方ずつを1段に入れて並べると7個並べる事が出来ました!
1段に3足だと2段で6足ですが、片方ずつ並べると7足収納する事が出来ました✨
隙間が空いているところはこの日履いて行った靴と1足分だけ余裕を持たせておきました。
またいつ買ってくるかわからないので😅
上下に置くのは出しにくいかな?とも思いましたが主人からは特に何も言われてないので大丈夫みたいです☆
前後でズラして置くだけでも収納力アップ☆
わたしと娘の靴は1足分を前後にズラして置いています。
これだけでも収納力がアップして1足分多く入れる事が出来ました✨
これはサイズが大きいと出来ないのでレディースや子供の靴を収納するのにおススメな置き方です◎
↑わたしと娘の靴はこんな感じです😀
全体はこんな感じです♫
上下に置いたり、前後に置いたり面倒だなーと思う方もいるかもしれません😅
しかし、わたしは玄関に靴が散らかっていたりする方が気になってしまうので、しまい方でたくさん収納出来るならこの方がいいなと思ってこのようにしてみました☆
靴の収納にお悩みの方の参考になれば嬉しいです😊
- 139560
- 843
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ぬいぐるみは自作のハンモックで集中収納片づけ暮らし方コンサルタント akane
-
狭いスペースも有効活用‼︎玄関収納簡単に出来る収納力アップ術♪A+organize
-
空いた空間も利用して整理する!クローゼットの収納☆akane.cn20
-
傘立てではなく「傘掛け」!無印良品の「壁に付けられる家具」を使って、家族みんなが使いやすい玄関にDIYmiii
-
「タイル面でつっぱり棒がすぐ落ちる」そんな時はダイソーのコレ!落ちない収納に変身しますお片付けブロガー えり
-
【収納】パンツ類をスッキリ収納!ハンガー選びと少しのコツでこんなに違うuchiblog
-
100均のフックで帽子を掛ける収納方法tnhome0217
-
【簡単DIY】カラーボックスを使いやすい本棚に!作り方を詳しく解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
壁紙を貼って物置きからお気に入りクローゼットへひと宮
-
オープンクローゼットをショップ風に♪テンション上がる服の収納我が家
-
ニトリの意外なアイテムで洗濯機の排水ホースを目隠し!超カンタンなカバー方法miina
-
【ダイソー】のくつ収納グッズで、玄関を快適収納整理収納シンプルライフ矢部裕子
-
【セリア】落ちない!クリップつきS字フックが便利|収納アイデアも紹介chiko