
野菜の鮮度を保持する、主婦の強力アイテムが登場「べジシャキ ダイちゃん キャロちゃん」を10月21日より発売
株式会社コジット(本社:大阪府大阪市、代表取締役:久保慎一郎)は、おもしろ・便利な調理グッズ&野菜保存の新提案アイテム[Vegistaシリーズ]から、2018年10月21日(日)に「べジシャキ ダイちゃん キャロちゃん」を、11月21日(水)に「べジたてちゃん」を、それぞれ全国発売します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4028
- 78
- 0
-
いいね
-
クリップ
2018年は、猛暑や台風による長雨など度重なる天候不良により、野菜価格の高騰が懸念されています。家計を預かる主婦にとっては、野菜価格の高騰は深刻な問題です。
このたび発売する「べジシャキ ダイちゃん キャロちゃん」「べジたてちゃん」は、野菜の劣化を防ぎ、新鮮なまま食べられるように、「鮮度保持」を目的として開発されたキッチンアイテムです。「簡単」「手軽」に鮮度を保てることから、これからの鍋シーズン、主婦の方々にとっては強い味方となるアイテムです。
●ベジシャキ ダイちゃん キャロちゃん
(2018年10月21日発売予定)
<ポイント>
・かぶせるだけで鮮度長持ち
へりを持って引っ張ってかぶせるだけの簡単手順
・清潔かつ、経済的
洗うことで何度も使用でき、清潔に使用可能
・大根、人参、カブラ、じゃがいも、玉ねぎに。
使用時の野菜断面図
切断面をカバーすることで、劣化と乾燥から野菜を守ります。
●ベジたてちゃん
(2018年11月21日発売予定)
<ポイント>
・立てることでスッキリ収納
冷蔵庫のスペースを有効活用可能
・野菜以外にも使用可能
チューブ調味料などにも使用可能
チューブ調味料などにも使用可能
野菜を立てることで鮮度長持ち
収穫前の形で保存することで、鮮度を保持。
スタンドは12本入りで、自由自在に抜き差しして数が調整できます。
■その他のVegistaシリーズ商品
発売から11ヶ月で20万個出荷!!
●ベジシャキちゃん
葉物野菜の芯に刺すだけで成長点を破壊し、成長スピードを抑えて鮮度を持続させる、お手軽キッチンアイテム。
<ベジシャキちゃん使用例>
冷蔵庫で1週間経過の、レタス使用比較例。
はさんでそぐだけ!簡単時短アイテム。
●ささがきちゃんWスライサー
ささがきと皮むきが出来る2WAY!
ごぼうににんじんに。
スムーズ&スピーディー!
その他、2wayベジタブルヌードルスライサー、米ぬかの力 鮮度保持袋 等をシリーズとして展開中。
【商品情報】
ベジシャキ ダイちゃん キャロちゃん 価格:580円(税別)
ベジたてちゃん 価格:880円(税別)
ベジシャキちゃん 価格:580円(税別)
ささがきちゃんWスライサー 価格:1280円(税別)
販売先:全国の専門店、ホームセンターなど
【会社概要】
会社名:株式会社コジット
所在地:大阪府大阪市西区西本町1–12−20
代表者:久保 慎一郎
設立:昭和47年2月
【お客様からのお問い合わせ先】
株式会社コジット カスタマーサービス
TEL:06-6532-8140
e-mail:service@cogit.co.jp
- 4028
- 78
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ウォーターサーバーのおすすめ10選|気になる電気代や水代を徹底比較!LIMIA編集部
-
【2023】ハンドブレンダーのおすすめ15選!コードレスやブラウン比較表にレシピ付きLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
スロージューサーのおすすめ5選!コンパクトサイズなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
リバウンドしない冷蔵庫収納のコツと、知っておきたい野菜のベストな保存方法sh.atyou
-
食材の廃棄と時間の無駄を回避。買い物の後の行動を見直せば、時短家事が可能です思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
【ジップロックコンテナー】を使った簡単レシピを伝授!便利な使い方と注意点を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2023年】電気圧力鍋おすすめ15選|コンパクトな一人暮らし用や大容量LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
常備しておくだけで助かる!災害時も日常でも。温かい食事が一瞬で作れるフリーズドライ思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
バターを美味しく保存する方法。初めのひと手間がポイントです思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
【簡単】バジルの育て方を解説!収穫方法・時期とお手入れ方法もLIMIA インテリア部
-
【ダイソー】シールを集めて話題の包丁と交換!『シェフナイフ』の切れ味は!?つくもはる
-
プランターや水耕栽培もOK!クレソンの簡単な育て方LIMIA インテリア部
-
非常時の備蓄品にはどんなアイテムが必要?災害に備えよう!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部