【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


ゴミ箱もオキシ漬けで新品同様に!

毎日使用するゴミ箱。また蓋もしているため臭いがこもりますよね!
でも大丈夫。オキシクリーンで匂いが気にならなくなりました!
そしてゴミ箱を洗う1番楽な場所はあの場所です。オキシクリーンの容量なども含めてご紹介したいと思います。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 230024
  • 870
  • 1
  • いいね
  • クリップ

こんにちは。
いつも読んでくださいましてありがとうございます。

毎日使用するゴミ箱、みなさんどれくらいの頻度で洗っていますか?またマンション住まいの方などお庭がないご家庭ではなかなか洗う場所に迷いますよね。

我が家も二世帯住宅で2.3階に住んでいるのでお庭に出るには階段を降りないといけません。
ゴミ箱を持って階段、、、結構きついです(笑)


今回はゴミ箱をオキシクリーンで綺麗にする方法とお掃除するのにとっても最適なお掃除場所をご紹介したいと思います。

送料無料 オキシクリーン 1500g 過炭酸ナトリウム 酸素系漂白剤【オキシ漬け 洗濯 洗たく 部屋干し ニオイ 臭い 匂い 粉末 大容量 1.5kg 掃除 衣類 スニーカー 洗濯槽 クリーナー プレゼント ギフト 梅雨対策 ハロウィン 運動会 ポイント消化】
商品情報を楽天で見る 商品情報をAmazonで見る

お掃除が楽な場所

ゴミ箱をお掃除するのにとっても良い場所!
それはお風呂場です。

マンションをはじめキッチンとお風呂場の階が一緒のご家庭が多かったりと、動線が短いと移動が楽ですよね。

またお風呂場でやるメリット。
それは、お風呂の小物類も一緒にオキシクリーンでつけおきができること!!

ゴミ箱は大きなバケツのような物なので、つけおきしたい物をじゃんじゃん入れてしまいましょう!

全体は無理かもしれませんが、汚れが溜まりやすいバスチェアの脚や、シャワーヘッド。

もちろんゴミ箱の蓋も入れてしまいましょう。



※ステンレスは一般的に変色に強い素材ですが、つけ置き時間や状態によっては変色する可能性もあるので、心配な方はご使用をお控えください。

オキシクリーンでつけおきし、洗い流す際もとても楽チン。

また排水口にオキシクリーンが入るので一石二鳥でお風呂場の排水口も綺麗になります。

オキシクリーンの容量用法

オキシクリーンの容量は付属スプーンの1目盛程で十分。

ビニール袋を使うためゴミ箱自体に汚れはそこまで付いていないと思います。
臭いを取るにはオキシクリーンの量はそこまで多くなくても取れます。


そこに60度に設定したシャワーで勢いよく入れます。
オキシクリーンをブラシなどで溶かしながらお湯を入れると良いです。

2時間放置!!

放置してる間にゴミ箱を設置している周りを拭き掃除してあげるとより気持ちの良い空間になります。

あとはしっかり天日干し、または拭き上げをし仕上げにアルコールスプレーで再度拭き上げをすると完璧です。


気が向いた時でも良いのでゴミ箱のお掃除をするとキッチン周りがさっぱりしますよ!

是非お試しください♡

Instagramでは日々の暮らし、掃除、収納を記録してます☆よかったら見てみてください!


2018.9.18に私の本が出版されました!
書籍『時間もお金もかけないほったら家事』

お掃除熱がぐーんと入る一冊になっています。
全国各地の書店、Amazon、楽天などでお取り扱いしてます☆

  • 230024
  • 870
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

片付け・収納

こんにちは。 6歳と4歳の子供を持つワーキングママのAyakaです!Ameba公式トップブロガーhttps://ameblo.jp/ks-myhome 『家族が…

ks._.myhomeさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア