
あの材料で家電、見切り材をカラーチェンジ‼️
我が家のオーブンレンジはPanasonicのbistroなんですが、真っ黒が良かったのに真っ黒がなく、赤いラインが気に入らないけど、他のカラーは論外だったのでブラックで購入しました。
でもやっぱり、赤のラインが気に入らず、どうにかしたいと思っていました。
先日、壁の見切り材をマスキングテープでカラーチェンジしようとした時に、bistroも同様にできることに気づきました(*≧∀≦*)
冷蔵庫はすでにやっていたのに今まで気づかなかったなんてと後々思いましたが、その他もろもろをカラーチェンジすることでキッチンに統一感が出てきて、大満足です(о´∀`о)♬
貼る位置や量、貼る家電によっては性能等に影響することがあるかもしれませんが、そこは自己責任です( ̄∇ ̄)⭐︎
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 8744
- 30
- 0
-
いいね
-
クリップ
オーブンレンジ
我が家のオーブンレンジはPanasonicのbistroさん。
この赤いライン、mtマスキングテープで消してみました。
ただ、テープを当てて、いらない部分をカッターでカットするだけなので簡単です(´∀`)♬
が、オーブンやトースターの大部分に、マスキングテープを貼ることは私は危ないと思うのでお勧めできません★
食器洗乾燥機
Panasonicの食洗機。これは広い部分にリメイクシートを貼っていましたが、その周りをマスキングテープでカラーチェンジ⭐︎
凸凹してるところはリメイクシートより柔らかいマスキングテープの方がやっぱりちゃんと貼れると思います🌟
(リメイクシートで試してないから分かりませんが🤤)
見える部分の側面は全部黒くしました(о´∀`о)
上はなし⭐︎
見えないし、全部覆うと熱がこもるかと思いまして( ・∇・)気持ちだけ気を使っておきました。
冷蔵庫
これは以前に貼っていた冷蔵庫さんです( ̄∀ ̄)⭐︎
これもマスキングテープ🤗🌼✨
見切り材
壁の白い見切り材です。
テープを貼ってカッターでカット。
で、今はこうなってます(*´∀`*)
マスキングテープなので簡単に剥がしてもと通りに戻せますから飽きたらチェンジすることもできますね(*´ω`*)
家電等の色が嫌だなと思っている方はマスキングテープでの色替え、ご検討されてみてはいかがでしょうか?(^^)
- 8744
- 30
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【100均】セリアで貼るだけ!ホワイトレンガ風キッチンに♪maya502
-
カフェ風キッチンDIY❷直貼りなし!100均サブウェイタイル柄シートで劇的壁紙リメイク★____pir.y.o
-
賃貸キッチンすっきり化計画✨第3弾 奥のドアをホワイトにチェンジ___.aco
-
【Dream Sticker】モザイクタイルシールで洗面所の悩みを解決tomo
-
ダイソーの木目調リメイクシートで食器棚をカフェ風にリメイク♡ayu__maman
-
ダイソーのレンガ風シートで壁紙のキズをおしゃれに隠そう!mini5597214
-
セリアのウォールラインステッカーで、悪目立ちをスッキリ解消!cafefeel
-
意外と簡単♫クッションフロアを貼ってみよう!mirinamu
-
洗面台の鏡の水跳ね対策はこれでバッチリ!!可愛くて機能的なアイテム見つけました(*^^*)mirinamu
-
☆DIY☆残念な洗面脱衣所を簡単DIYでセルフリフォーム①☆壁紙&洗面台リメイク☆parade
-
DAISOクッションレンガシート✨テカリを抑え…実用性も兼ねた貼り方してみました‼️niko
-
キッチンを改造♫〜貼り直しできる!のりなしタイプの壁紙を貼る方法♫noro
-
ダイソーのリメイクシートで玄関ドアを激安リメイク!urucoto