【100均リメイク】塗装ナシ・ボンド組み立てで簡単!セリアのボックスで作る収納&ディスプレイを楽しめる3段シェルフ☆

100均で多く販売されている木製ボックス。
買ってきたらそのまま使え、定番商品なのでいつでも買えるのがうれしいです。
今回はセリアのウッドウォールシェルフ、レクタングル2という商品3個を使って3段シェルフを作りました。ディスプレイはもちろん、収納としても使えます。
なるべく簡単な工程で出来るリメイクなので、初心者の方にもおすすめです(^^)

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 21772
  • 362
  • 0
  • いいね
  • クリップ

セリアのウッドウォールシェルフ

100均では多くの木製ボックスが販売されています。
今回はセリアのオリジナル木製小物シリーズの“レクタングル2”という製品を3つ買いました。

壁面に取り付けられる三角の金具が付いているのでこのまますぐに使える商品ですが、3個を組み合わせて使います。

金具を取り外す

木製ボックス3個のうち2個の背面に取り付けてある三角の金具を取り外します。

この金具はこの後使用しませんが、フォトフレームやウッドパネルなどの取り付けに重宝するので、保存して活用するのがおすすめですよ(^^)

ボックスをカットする

金具が付いた状態のボックスの側面を加工していきます。

角から3cm、4cmの位置で線を引き、ノコギリでカットしていきます。

薄い木材なのでノコギリで丁寧にカットします。

カットが終わった状態です。

一手間加えると完成度も上がり、見栄えもよくなります。

断面は紙やすりをかけて手触りを良くしておきます。

組み立て

カットしたボックスが1番上に来るように、金具を取り外したボックスから順番に組み立てます。

ボックス同士が当たる部分にボンドを塗っていきます。

ボンドをつけたら乾かします。

クランプなどがあれば道具を使って動かないようにします。なければ麻ひもやビニール紐を巻いて、ボンドが乾くまで動かないようにしておきます。

3段シェルフ完成!

ボックスのカットとボンドでの組み合わせでおしゃれな3段シェルフが出来ました。

元々色がついている商品だったので特に塗装はしていませんが、塗装をしても短時間で出来る100均リメイクです。

お部屋のディスプレイとして小物を飾ったり、キッチンで調味料を入れたりと、小物収納として使えます。
コンパクトなサイズなので邪魔にならず、ディスプレイや収納が楽しめます。

100均の出来上がっている製品を使うので、塗装の必要はなく、ボンドで組み立てるだけの簡単100均リメイクです。

時間もかからず、すぐに出来るのでぜひお試しください(^^)

閲覧いただきありがとうございました☆

  • 21772
  • 362
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

大人カフェ風インテリアを目指して築11年目のマイホームをセルフリノベーションで楽しく居心地のいい空間にしています。ホームセンターや100均グッズなどのお手軽素材…

aya-woodworksさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア