100均のすのこで作る100均に見えないキャスターシェルフの作り方!
組み合わせ次第で色んな使い方ができる「すのこ」。
しかも100円ショップで簡単に入手でき、軽くて加工が容易、形状をそのまま利用できるのでDIYの材料としても人気を集めています。
そこで今回は100円だけど100円に見えないキャスターシェルフの作り方をご紹介させていただきます。
稼働式なのでブックラックやおもちゃ入れに大活躍です!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 190308
- 3414
- 1
-
いいね
-
クリップ
材料
まずは材料。
使うすのこは45×20㎝を11枚!
内訳は、前面1枚、側面4枚、底面2枚、中板1枚、天面1枚、背面2枚です。
ダイソーにもセリアにも売っていますがサイズは同じなのでミックスしても大丈夫です。
そして100均のすのこは厚み約6㎜と非常に薄いので、すのこ同士を組み立てただけでは十分な強度は保てません。
そもそも6㎜にビスはなかなか打てない(^^;
そこで必要なのが補強用の角材。
サイズはなんでもOKですが、最低でも20㎜はほしいです。
見えない部分ですし、塗装もするので安価なものでOK!
ここでは20×27㎜を使用。
・400㎜×2本
・230㎜×2本
また、側面はすのこを2枚繋げて使うので繋げ材も必要です。
すのこは軽いので100均で売っている工作木材でOK。
ここでは6×24㎜を使用。
・400㎜×2本
デザインで側面を斜めにカットするのですが、
切れ端がむき出しになっているとクオリティが下がるので、そこをカバーするため6×6㎜角材も用意しましょう。
こちらもダイソーの工作木材コーナーに910㎜3本セットが100円で売っています。
・320㎜×2本
その他、
・キャスター
・お好きな塗料
・ミニビス20㎜
・小鋲16㎜
使う道具は、
・ドライバー1番
・のこぎり
・サンドペーパー
作り方
まずは底板から作っていきます。
すのこ2枚の両端を6㎜ずつのこぎりでカットします。
すのこは薄くて柔らかいので女性でも容易にカットできるのも嬉しいポイントです(^^♪
すのこの角材側を上に向け、下の両端に角材400㎜を敷き、すのこ側からミニビスで固定して2枚のすのこを繋げる。
底板はこれでOKです!
次に側板を作ります。
2枚のすのこを並べ、片側下から215㎜の位置より反対側の上角に向かって線を引く。
線を引いた部分をのこでカットします。
カットしたすのこ1枚としていないすのこ2枚を並べ、6×24材400㎜を真ん中の角材の下に合わせ、ミニビスで固定して2枚のすのこを繋げます。
斜めにカットした部分に6㎜角棒を木工ボンドで接着してしっかりと圧着します。
乾いたら飛び出ている両端を横の木と平行になるようにカット処理します。
すのこの角材側を下に向け、上部に角材230㎜を合わせ、ミニビスで固定する。
飛び出た部分はのこでカットします。
同じものをもう一つ作って側板はこれでOKです。
次に前板。
ここ、写真を撮り忘れたのですが(^^;
すのこの板が4枚繋ぎなのですが、3枚繋ぎのところでカットしておきます。
カットした部分は背板で使うので捨てずにとっておきます。
ここで塗装します。
すのこは隙間がたくさんあって組み立てたあとだと非常に塗りにくいので、ここでパーツごとにペイントしておきます。
塗装前にサンドペーパーで木肌を整えてあげるとペイントが綺麗に仕上がります。
底板の両端に側板を合わせ、側板側から底板の補強角材に向かってビスで固定する。
側板の中央の角材にすのこ1枚を乗せる。
ここは固定せず乗せるだけでOKです。
固定したい方はしてもOK。
天板を乗せ、同じく側面の補強角材に向かってビスで固定します。
前板を合わせ側面のすのこに向かって小鋲で固定します。
ここは圧がかからない場所なので補強の必要はなし。
ただ、すのこの厚みが6㎜しかないのでビスだと割れてしまいます。
必ず小鋲で。
最後に背面にすのこ2枚と前板の端材を合わせ、前板と同じく小鋲で固定します。
お好みでキャスターをを付けましょう。
ここではダイソーの2個入り100円のものを使用。
裏に角材がある部分はビスでしっかりと、
ない部分はM3のネジとナットで固定します。
隙間部分にあたるところは固定していません。
各2か所しっかり固定できていれば問題ありません。
完成です✨✨
仕上がりサイズW400×D412×H505㎜(キャスター含む)
立派なシェルフができました!
ペイントすることで一気にすのこ感も消えました!
キャスター付きで移動も楽ちん♪
側面の斜めカットが決め手!
ほんのひと手間でオシャレ度もぐんとアップします⤴⤴
2段仕様、上にもディスプレイできるのでグリーンを飾ったり、ブックラックやおもちゃ入れにもピッタリ!
棚としては高さが低めなのでソファやベッド横にもさりげなく馴染みます。
これを1から木材で作ろうとすると一気にハードル上がっちゃいますが、すでに形状が出来上がっているすのこを使うことで手軽に作ることが出来ます。
身近で簡単に手に入るすのこはDIY次第で使い方も無限大∞!
ぜひ作ってみてください(*^^*)
- 190308
- 3414
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均木製なべ敷きを利用し可動式棚を作ろう❗TOMO
-
【難易度別】おしゃれなシェルフの作り方10選!シェルフをDIYしようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【汎用DIY】ウッドボックスをつくる。そあら
-
【DIY】100均アイテムだけで収納ボックスが作れる!スライド式やチェストなどLIMIA DIY部
-
おしゃれで可愛いラダーシェルフをDIYしよう!作り方やアイデアをご紹介LIMIA DIY部
-
100均木材で作るカフェ風絵本棚April0024
-
もう絡まない❗100均すのこでハンガーラックをDIY❗TOMO
-
セリアのウッドデッキパネルで作る3段シューズラック♪April0024
-
【100均DIY】テーブル上のティッシュとリモコンを隠しちゃうBOX🎵✨rumi
-
キャンプやピクニックにも大活躍!すのこで作る折りたたみテーブル♪April0024
-
百均アイテムだけで完成!ミニ食器棚&カフェ風食器棚!花宮令
-
ホームセンターの材料でつくるアイアンラダーゆぴのこ
-
ダイソーで全て揃う!電動工具不要!スライド収納ボックスDIY♪Chiaki