
サイドテーブルにもなる♪セリアのウッドパネルと木材で移動が楽ちんなキャスター付きウッドラックをDIY!
セリアのウッドパネルを4枚使って棚板にして、ウッドラックをDIYしました。
簡単な構造ですので、気軽に挑戦できるDIYアイデアかと思います。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 95702
- 1453
- 15
-
いいね
-
クリップ
準備するもの
セリアのウッドパネル4枚と
キャスター4つ
SPF材を縦にカットしたものと
左のは野地板で幅3センチのものです。
640㎜を4本
220㎜を8本カットしました。
作り方
ウッドパネルの表面を
サンダーをかけて整えます。
サンダーをかけるのは省いてもよい工程です。
ミルクペイントforウォールの
ラベンダーをペイント。
ミルクペイントforウォールは室内かべ用の塗料ですが、もちろん木材にも使えますよ♪
1枚だけはポイントでスノードロップにしました。
木材に
オールドウッドワックスの
ウォルナットを塗布。
SPF材を繋ぐように
野地板をこんな感じで木ねじでつけます。
一番上と一番下には
ウッドパネルを木ねじで固定しちゃいます。
立てるとこんな感じです。
横から木ねじで固定しました。
一番下のウッドパネルも木ねじで固定します。
中段のウッドパネルは引き出せるように作りました。
キャスターを付けました。
完成です!
ウッドパネルの手前に取っ手を付けて完成です。
ベッドの横に置いてサイドテーブル代わりにしてもいいです。
引き出せるのがポイントですよ~♪
ウッドパネルをそのまま棚板として使えるので手間が省けて簡単にできます。
ぜひお試しくださいね~♪
Instagramも随時更新中です♪
- 95702
- 1453
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【連載】イベント出店時はレジカウンターとして自宅では収納棚として使える!折り畳み式棚をDIYHANDWORKS*RELAX
-
ダイソーのマガジンラック2つと杉板でアウトドアにも使える簡易テーブルをDIY!HANDWORKS*RELAX
-
【簡単DYI&リメイク】テレビ台をおしゃれに!アイデア事例大公開LIMIA DIY部
-
セリアのウッドデッキパネルで作る3段シューズラック♪April0024
-
ラブリコDIYで余った2×4材でキッズ用踏み台をDIYHANDWORKS*RELAX
-
切って繋ぐだけ!簡単塩ビ管ラックをアイアン風に♪ゆぴのこ
-
ペットボトルドリンクの在庫収納箱をDIYhiro
-
【DIY】100均アイテムだけで収納ボックスが作れる!スライド式やチェストなどLIMIA DIY部
-
アイロン台に早変わり!押入れアイロン収納ワゴンをDIYmirinamu
-
木材だけで!?アイアン風テレビボードをDIY!Mika.re
-
100均木製なべ敷きを利用し可動式棚を作ろう❗TOMO
-
ボックス作りに最適!すのこを使ったボックスのDIYアイデア5選LIMIA DIY部
-
ラブリコ棚にCDラックDIYmiwa