
粉ミルクの空き缶を再利用して、おしゃれで本格的なキッズ太鼓を作ろう♪
粉ミルクの缶や大きめのトマト缶など空き缶を再利用して、見た目もグッドなかわいい太鼓を作ります。空き缶と100均の材料だけでも合皮を使うことで本格的な雰囲気のキッズ太鼓ができますよ。小さいお子さんがいらっしゃるなら、使い終わった粉ミルクの空き缶を再利用して作った太鼓で遊べて無駄がありません!工具もハサミと穴あけパンチだけなのでお家にあるもので簡単にできます♪ぜひ作ってみましょう!
- 94118
- 244
- 3
-
いいね
-
クリップ
空き缶の簡単リメイクで本格的なかわいいキッズ太鼓が作れます♪
粉ミルクや大きめのトマト缶の空き缶を使って、見た目も本格的なかわいいキッズ太鼓が作れます♪材料も全て100YENショップで揃えることもできてお手軽なのに売り物のような出来上がりです❤制作時間は30分位とお手軽なので、空き缶があったらぜひ作ってみてくださいね♪
材料・準備するもの
<材料>
粉ミルク・大きめのトマト缶などの空き缶
缶の側面にはる紙や布
合皮の生地
革ひもまたは麻ひもなどの丈夫なひも
(紙や布は勿論、合皮の生地や紐類も今は100yenショップで購入可能です。私はセリアで合皮の生地とグレーの麻紐を購入しました。お好みのものを探してみてくださいね。)
<準備するもの>
はさみ・穴あけパンチ・両面テープ
作り方
①洗って乾かした空き缶のふた・底部分を缶きりで切り取ります。(切り口で手を切らないようお気を付け下さい♪)
②缶の側面にお好きな布や紙を両面テープで貼ります。私はスクラップブッキング用の少し厚みのある紙を使いました。半分に切って丁度の大きさで、厚みがあるので缶の柄も透けなくて使いやすかったです。大型の文房具店や手芸店などにあります。もちろんお好みの布や缶をペイントしても作れますよ♪
③上下にはる合皮の布を切り抜きます。
合皮の生地を裏にして缶を置き、缶の周りをボールペンなどでぐるっとなぞってしるしをつけます。
そこからプラス3センチ外側にも円を書いて切り抜きます。これを2枚作ります。
④円を8等分するようにしるしを書きます。分度器をつかってももちろん良いですが、定規の角の直角を使って4等分したものを目分量で半分にしても大丈夫ですよ❤
⑤しるしに合わせて穴あけパンチで紐を通す穴をあけます。あまり端に穴をあけると強度が弱くなりますので、穴あけパンチの一番奥まで入れて穴をあけると良いです。
⑥8等分では穴の間隔が大きかったので、間に2つずつ穴をあけました。(間隔は目分量で大丈夫です。)缶の大きさによって穴の数を調節してくださいね。
⑦革ひもや麻ひもなどお好みの紐を通します。全て通したら②で作った缶にかぶせて紐をしっかりと絞って結びます。(合皮の生地がピンとはるようにしっかり紐を絞って結びましょう)
⑧上下の革を結んで外れないように、⑦で通した紐に斜めにジグザグ紐を通してキュッと絞って結んだら完成です!
空き缶リメイクとは思えない本格的でかわいい出来上がりです♪♪手でたたくのにも丁度良い大きさですよ❤
打楽器は小さなお子様が一番最初に遊べる楽器なので、ぜひママの手作り楽器で音楽やリズムの楽しさを体感させてあげてくださいね❤
Presented by WorkShopSalon¿COMO?
DIY大好きな男の子ママです。ママとキッズの為の出張ワークショップサロンCOMO?を主宰しています。LIMIAさんよりお声がけいただきDIYのアイディアをご提案させていただくことになりました。
『作ること全て=DIY』をおしゃれに楽しく♥フレンチテイストなキッズインテリアや海外ウェディングの様なパーティデコレーションなどおしゃれなのに簡単に作れるものをご紹介できたらと思っています💕
ワークショップでは旬のインテリアやおしゃれな雑貨が簡単に作れるオリジナルのレッスンを開催しています。小さなお子様とご一緒にご参加いただけます。世田谷区成城を中心に武蔵小杉や二子玉川などでもワークショップを開催中!詳細はBlogをご覧くださいませ。
LIMIAからのお知らせ
リフォームをご検討なら「リショップナビ」♡
・厳しい審査を通過した優良会社から最大5社のご紹介!安心の相見積もり!
・補償制度があるので、安心してリフォームを依頼できる!
- 94118
- 244
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
余った布や100均アイテムで!簡単に作れる布小物アイデアまとめLIMIA ハンドメイド部
-
簡単DIY♪赤ちゃんグッズの目印に♡100均アイテムでお名前ロゼットリボン____pir.y.o
-
【100均セリアの材料3つで簡単すぐできる!宝箱貯金箱の作り方】つなげてデコるだけ♪りんご
-
簡単♡手作り笹の葉アートで七夕飾りを楽しもう♪____pir.y.o
-
【ALLダイソー】インスタで話題のクレイケーキ風オブジェを簡単手作り♪____pir.y.o
-
親子で工作♪手作りハンドメイドアクセサリー【フリル付きくるみボタンピアスの作り方】りんご
-
100均材料でクリスマスDIY♪飾れる額縁のアドベントカレンダーをクリスマス前に手作りしてみよう♪作り方も簡単♪りんご
-
【ダイソー】こども郵便局のポストをつくった奏ちよこ/こまどりや
-
子供と作るストリングアート末永 京
-
ダイソーでみつけたウッドプッシュピンを使ってオリジナルフォトピンを作ってみようこじゃる
-
結婚式やパーティーで使えるガーランドの作り方☆素敵な紙や布で簡単にできちゃう!LIMIA ハンドメイド部
-
夏休みの工作に✨その2☆"キャンプな箱庭"をハンドメイド___.aco
-
【簡単】100均アイテムを活用!おしゃれタペストリーの作り方LIMIA ハンドメイド部
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
【人生を変える資格】ママ必見!大反響!無料で取れる資格?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
コストコのおすすめ人気商品56選!定番の食品や日用品、会員の仕組みも徹底解説LIMIA編集部
-
みんな買ってる!日用品・生活雑貨のおすすめ人気ランキング10選(2021/04/15)LIMIA お買い物部
-
【まとめ買いのチャンス♡】食品・キッズのお買い得ランキング10選(2021/04/14)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】シューズ&バッグのおすすめ人気ランキング10選(2021/04/15)LIMIA お買い物部
-
【春の新作も♡】レディースファッションのお買い得ランキング10選(2021/04/14)LIMIA お買い物部