
クラッキングメディウム塗料でひび割れ加工
憧れのひび割れ加工に挑戦してみました
結構難しいです。
でもこのひび割れ感が好き♡
けれど近くで見ないとよくわからないのが悲しい。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 7629
- 73
- 5
-
いいね
-
クリップ
パイン材の端材をひび割れ加工してセリアのフックを付けました。
このセリアのフックのビスが留めにくい〜
それと転写シールを貼ったんだけれど、指で押したらいい具合にひび割れました。


残念ながら離れるとひび割れあんまり分からず、汚れているようにしか見えないな〜

ホームセンターに売っていたので迷わず購入してしまったんです。
ホームセンターにもあるなんて嬉しい♪
作り方はパイン材を彫刻刀で彫る
別に彫らなくてもひび割れしますが、めちゃくちゃひび割れさせたくてやってみました。

そして茶色くペイントして乾いたらクラッキングメディウム塗料をたっぷりめに塗ります
乾いても少しねっちょりしてる感じの方がひび割れ行くみたいです

そしてここ緊張〜! 白のペンキを一気に塗るんです
二度塗りするとダマになるんですよね。

乾いたらこんな感じにひび割れさが増します。
ひび割れ過ぎ?
でもこれが好き
色々試してみましたが、最初は上手くいきませんでした。

3コインズのウッド文字にも試してみました。
これは彫刻刀で彫っていません

これはセリアのカッティングボードを使って、角はヤスリかけて丸くしてます。
これも彫刻刀で彫っていません
ステンシルしましました。

まだまだひび割れ加工初心者ですが、もっと色んな物に試してみたいです。
- 7629
- 73
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIY】ベニヤ板とペイント技で海外みたいな爽やかフレンチ風ドアにリメイクmaca Products
-
セリアの漆喰とコルクボードでお気に入りのドライフラワーをディスプレイできる雑貨を作りました♬Mily
-
『セリアのブリキプレート×古材風塗装板』を組み合わせて存在感のあるラスティックなウッドサインボードをDIY☆aya-woodworks
-
目指すは足場板!端材を古材風にリメイク☆aya-woodworks
-
100均の額縁を簡単アンティーク風にリメイク♫yuna
-
よくある素焼きの茶色い鉢をザラザラベースでモルタル風にリメイク!maca Products
-
ベニヤ板を塗装DIY!黒タイル風飾り棚に大変身させるポイントをご紹介maca Products
-
【簡単リメイク2種】キャンドゥのカッティングボードを、スマホスタンド&アンティーク風オブジェに♫mirinamu
-
【DIY】辿り着いたのは白!野地板をエイジング塗装して爽やかでかっこいい板壁に大変身!maca Products
-
【DIY】我が家の下駄箱リメイク3変化*アンティーク・ビンテージ・古民家系*家具は扉だけでこんなにも変わる!maca Products
-
水性と油性どっちを使う?2種の塗料で100均リメイク我が家
-
ベニヤ板でフォトフレーム・ポスター額縁を簡単手作り・DIY!大きさカスタマイズも自由に◎maca Products
-
スルスル切れて病みつきに♪ダイソーの発泡スチロールカッターを使ってアルファベット雑貨作り☆aya-woodworks