
DIYで庭の花壇や土留めの石を据えてみましょう!
石を使った花壇作り方
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 6731
- 17
-
いいね
-
クリップ
お庭の花壇や段差の土留めといったら、コンクリートブロックやレンガ、枕木などが思い浮かべるかと思います。
ただ、最近は、それらのありきたりの素材を避けて、石を選ばれる方が増えてきました。
いろんな色の石がいろんなお店やネットショップで売られているので、自分の好みで選べて、自然素材そのままの石を庭で使える、というのがウけているようです。
そんな石ですが、扱いがどうもよくわからないという声をよく聞くようになりました。
そこで、簡単ですが、どのように石で花壇や土留めを作り上げていくのかを、以下に書いてみます。
とにかく、あまり難しく考えず、石が動かないように据え付けることに気をつけて石を据えてみましょう。
おかしいと思ったら、簡単に崩して作り直せます。
ぜひ、石を使ってみましょう!
動画で、一連の流れが見られます↓
line(ライン)を使われてる方は、ぜひ、弊社の公式LINE@に「友だち登録」して、気楽に問い合わせしてみてください。
・スマホ、ケータイを使って、いつでもどこでも周りを気にせず、リアルタイムで1:1の問い合わせのやり取りができる。
・問い合わせで文字では説明しにくい時は、スマホ、ケータイで撮った現場や庭、家の画像を送ることができるので、スムーズにやり取りできる。
・弊社の商品や施工事例、日々の出来事などの情報がタイムラインで見られる。
よろしければ、「友だち追加」をタップ・クリックか、QRコードを読み込んでください。↓
通常のメールフォームでのお問い合わせはこちら↓
- 6731
- 17
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
カワジュン製品を型に囚われないで使う!すばぱぱまま的探し物の3つのコツ。すばぱぱまま
-
【これが網戸⁉】横引きロール網戸「マドロール」のご紹介セイキ販売株式会社
-
実は簡単!超便利なデジタル整理収納術でおさえておきたいポイントとは?デジタル整理収納 ScanSnap
-
プリンター不要!お洒落な月齢カードを簡単手作り♪____pir.y.o
-
タイルカーペットを敷く前に注意したい2つのポイント。ひらた家具店
-
【DIY庭づくり2】再利用のアルミ支柱でウッドフェンスを手作り♪素人のフェンス作りは失敗続きneige+手作りのある暮らし
-
”動画を贈れる”メッセージカードって?ダイソーで見つけたユニークアイテム♪LIMIA お買い物部
-
アイデアが止まらない!カリスマDIYクリエイターが頼る意外なアイテムとは?デジタル整理収納 ScanSnap
-
ソファーが玄関などのドアを通るかを確認する方法。ひらた家具店
-
テレビ配線の悩みは壁掛けテレビですっきりときゅう
-
生活感の無い部屋を目指す!カレンダーの種類を把握し集約する!【シンプルライフ・ミニマリストへの道】ライフオーガナイズたなばた
-
カーペットがズレない!「グリッパー工法」とは?ひらた家具店
-
見ないと損する!団地のキッチンリフォームの注意点をご紹介!LIMIA 住まい部