
DIY 100均の材料で通気口カバー
今までは影に隠れて気にならなかった、通気口
ベッドの位置を変えたら気になりました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 16598
- 54
- 0
-
いいね
-
クリップ
今までは気にもとめなかったのですが、経年劣化により、プラスチック部分も変色してしまいました。
見るも無残。
気になり出したら、何かしたくなりました。
材料
セリア
アンティークフレーム 2L
木製トレイM
端材
多分、細いタイプのすのこの解体木材
木製トレイのそこを抜きます。
私はすのこ解体用にダイソーのゴムハンマーを持っていて、それで叩きました。
写真たての写真を留める金具を外します。
そして、写真たてと木製トレイを接着材で接着させます。
これ、シンデレラフィットでした。
木製トレイの内側のサイズに合わせ、端材を切ります。
写真は、少しだけ端材の長さが長くて、金ヤスリで短くしてるところです。
端材の両端にボンドを塗って、斜めになるように端材を接着してみました。
ここは真っ直ぐに接着してもいいし、縦でも、お好みです。
通気口に引っ掛けて完成(?)です。
多分、吊り金具をつけて半固定に、すると思います。
今回、このタイプにしたのは、通気口としての機能ももたせたいけど、入ってくる空気の流れも調節したかったからです。
この置き方にしたら窓の方に流れますし、通気口がかなり隠れます。
これだと部屋の中の方へ空気は流れます。
でも、通気口は見えますが前よりかなりまし。
同じように上下の調節も可能です。
これから、このコーナーに色々と、手を加えようと思います。
- 16598
- 54
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
窓の無い和室に窓が出現!?ディアウォールで部屋の間仕切りをDIY!mirinamu
-
100均素材だけで出来るカーテンボックスと設置方法cafefeel
-
100均すのこでルーバーラティス✨a_calm_day
-
100均材料を組みあわせるだけ✨安定感のあるサイドテーブルをDIY❗TOMO
-
トイレの小さな小窓✨少し可愛くなりました❤a_calm_day
-
【材料費150円のプチプラDIY】リビングの換気口をカッコよく隠しちゃおう!!mirinamu
-
【セリアDIY】材料費600円!ワイヤーネットでウォールシェルフ☆R
-
愛煙家のためのタバコストッカー。そあら
-
賃貸でも大丈夫!原状回復出来る襖扉をラブリコでセルフリノベーション!Mika.re
-
時計リメイクDIY・レトロな振り子時計風。そあら
-
Seria ウォールボックス✨重ねるだけで雑貨屋さん風の棚完成〜〜(*´꒳`*)niko
-
素麺の空箱、捨てないで!!リメイクしちゃおう♪mirinamu
-
セリアの【ワイヤーメッシュラティス】で‼️簡単ハンギングラック✨niko