
劇的ビフォーアフター?!好みに合わせてキッチンを大変身!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 45799
- 315
- 4
-
いいね
-
クリップ
2013年の終わり…キッチンの始まり
建て替えを経て今の住まいに入居…
その当時はなんとなくフレンチ?!が好きでした。
恥ずかしながらキッチンはこんな感じで何系?
よくわからないけどホワイトの中にシルバーがある空間は現在と似てますね 笑
ツールなどキッチングッズはほぼ100円ショップで揃えました…
このpicは入居したてでとりあえず物を出して並べた…という時です 汗
冷蔵庫の上のカゴなんてまだ袋に入ったまま 笑
でも生活を始めていくと
やっぱり気になりました!
この↑ツルッツルの吊り戸棚やレンジフード上…
キッチン改装の歴史 (笑)
以前もどこかでお話ししましたが
私は大の料理苦手人間 汗
新居の中でも1番手を抜いていた場所でした…
とりあえず壁紙を貼ってみる…
フレンチな雰囲気は出た?!けど
なんだかしっくりこない!
色々悩んだ末
たどり着いて…
サイズを合わせカットした薄いベニヤ板に100円ショップのすのこをバラして木工ボンドで貼り付けた枠を!
ブライワックスで汚してからホワイトをかすれ気味にペイント…
上部の両角にコーナー用金具を取り付けて扉に引っ掛けるようにし、強力両面テープで扉に全体を貼りました。
レンジフード上にはレンガ柄のインテリアシートを!
男前に心機一転!大変身!
ここまでは女性らしいフレンチシャビー?!な雰囲気を楽しんできましたが
ある日
男前インテリアに目覚め!
キッチンもやはり男前へと変えていくことに…
先ずはレンジフード上のシートをコンクリート打ちっ放し風にチェンジ!
飾り物もそれに伴いガラッと変わりました。
腰位置とレンジフード下にはポイント使いでレンガ柄シートを!
ここまではまだまだナチュラル感の強い中途半端な感じ…
そして更に手を加えて!
ここで登場!
チョークボードペイント!!
ブルーグレー?!の黒板塗料を吊り戸棚と冷蔵庫に思い切って塗りました♪
冷蔵庫にはステンシル!遊びも入れてみたりして♪
一気に男前度UP⤴︎⤴︎⤴︎
現在のキッチンに至るまで
といった感じで長々と我が家のキッチンの歴史
丸っと3年分お届けしてきましたが…
現在のキッチンについては別記事で既にお話していますので割愛 笑
ただ
いろいろやってきましたが
行き着いた先は
使い勝手とすっきり感、そして木のぬくもり
それが一番心地よかった!
ということです 笑
- 45799
- 315
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
●建売キッチンの悩みを工夫し続けた過去3年の振り返りと変化●瀧本真奈美
-
余った壁紙やリメイクシートの活用術☆maiikkoo
-
【DIYでセルフリノベ】玄関をかっこいい古民家風に劇的ビフォーアフター!maca Products
-
玄関開けて丸見えの1DK。間仕切りでカフェのようなお部屋に。eden
-
原状回復OK!賃貸インテリア〜玄関をブルックリン風に〜Mika.re
-
建売住宅の洗面所をセルフリフォーム ビフォーアフターノープラン生活
-
【洗面所DIY】リノベーションの第一歩♪建売の建具をペイントでリメイク(´∀`)Mily
-
セリアの新商品 ホワイトレンガのリメイクシートをキッチンに使っておしゃれなカフェ風キッチンに大変身!yuka
-
「「DIY お部屋の雰囲気に合わせてドアや窓を洋風にリメイク♪おうちのドア大公開!」Latan
-
続・和室DIY🔨モルタル風クッションフロアで模様替え✨無機質MIXなナチュラルインテリア___.aco
-
自分好みの下駄箱に!簡単なものから本格的なものまで下駄箱のDIYアイデアまとめLIMIA DIY部
-
【DIY】廊下をセルフリノベ*腰壁風&漆喰壁&扉リメイクで憧れのフレンチインテリアに大変身neige+手作りのある暮らし
-
【DIY】我が家の下駄箱リメイク3変化*アンティーク・ビンテージ・古民家系*家具は扉だけでこんなにも変わる!maca Products