
お風呂掃除をラクにするアイテム【マグネットのタオルハンガー】が超便利!!
お風呂のラックやタオルハンガー、掃除が面倒ですよね。
最近、もともと純正で付いていたタオルハンガーを取り外し、掃除がラクなハンガーに交換したので、ご紹介します!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 60118
- 291
-
いいね
-
クリップ
純正で取り付けてあったタオルハンガーを交換しました。
凸凹が多く、洗うのが面倒。
しかも、ステンレスのメッキが禿げてきてしまっています。
取り外した後は、ネジだけ戻しておきました。
ちなみに、鏡も取り外してます。
こちらは、設備屋さんにやってもらえたので、ネジ穴にコーキングをして目立たなくなっています。
外した後に取り付けるタオルハンガーは、マグネットのもの。
ほとんどのユニットバスの壁に貼りつきます。
マグネットなら掃除する時は、簡単に取り外せるし、取り付け位置も自由。
簡単に移動もできちゃいます。
家族の人数分のタオルハンガーと、掃除道具を掛けるためのフックを取り付けました。
使ったのは、山崎実業のtowerシリーズ。
黒もあります。
before→afterは、こんな感じ。
面積は増えたけど、なんだかスッキリしました。
ついでに…
同じように、汚かったシャンプーラック。
コチラも3COINSのラックに変えています。
詳しくは、ブログへ~。
↑見てねー。
- 60118
- 291
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
マグネットで使いやすいお風呂収納にカスタマイズ!おススメお風呂収納アイデア☆A+organize
-
洗濯機を使ってスッキリ収納m i k u
-
収納場所がない使いづらい洗面所をdiy をして使いやすくしよう!sansankiki2309
-
年末の大掃除に♪お風呂の壁にマグネットがくっつく!吸盤フックの落下や跡にもう悩まない!移動も簡単錆びないお風呂収納♪りんご
-
スリムに収納◎コンパクトで便利な収納ラック♩sayaka.
-
【洗面所収納】洗濯機と壁の間『隙間15cm』を有効活用!yumi
-
ダイソーのお風呂バスケットで快適なお風呂収納❁︎LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
お風呂収納の見直し*プチプラアイテムですっきりバスルームへ*pink maple
-
▼賃貸の洗面所DIY【収納編】突っ張り棒メーカーの「ラブリコ」を使い収納を増設しましたehami123
-
【100均】お風呂のおもちゃ収納を簡単DIY|片付けもラクラク♪____pir.y.o
-
使いやすいおすすめのお風呂ラック5選!お風呂グッズは浮かせてスッキリLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
バスルームに100均アイテムで作る「どこにでも貼れちゃう棚」!タオル置きにもインテリアグリーン置きにも♪すばぱぱまま
-
キッチンペーパーのベストな置き場所は?浮かせて収納する方法uchiblog