
キッチンも、家具の扉も簡単にDIY!
壁紙って壁に貼るものって思ってませんか?
壁紙はキッチンや、家具、扉にも簡単に貼れてしまうんですよ!
小物等にも、色々活用できます♪
この方法なら賃貸物件でも、古いキッチンでも見違えちゃいます。
今回は自分の好きな壁紙を、無料で壁紙を大家さんからプレゼントしてもらえる
お部屋探しサイト「ウチコミ!」で壁ではなく、キッチンのリフォームDIYにチャレンジしました!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5554
- 48
- 0
-
いいね
-
クリップ
BEFORE
し築年数の古い賃貸マンションの、よくある普通のキッチン
扉を全部変えるとなると、大変な費用がかかります・・・
まずは上の棚からしてみましょう~!
マスキングテープと両面テープを使います!
マスキングテープの上に、次は両面テープを重ねます。
これで下準備完了!!
四辺をマスキングテープで養生します。
端から 両面テープのカバーを取りながら、壁紙の端を合わせつつ貼り付けます。
上下・片方の横は壁紙が余るようでOK!
空気が入らないように皺を伸ばしながら・・
貼れました!
この状態から 余分な部分をカットしていきます。
壁紙を貼る時同様、「ウチコミ!DIYセット」に入っている木べらで、切りやすいようにガイドをつけていきます。
ガイドの上から 金こてをあて、その上からカッターナイフで一気にカット!
気持ち良い~♪
AFTER
この作業を繰り返し、アッという間に完成☆
下の戸棚もしてみましょう!
ねじで簡単に外すことが出来る、レバーや取手等は外しておきます。
後は上の扉と同様です♪
カッターの刃はすぐ切れ味が悪くなりますので、
こまめに刃を変えてくださいね!
(カッターの背部分に刃を折る道具がついていますよ♪)
楽しくて集中しすぎちゃいます!
はまります~!
慣れてしまうとスイスイ♪
色々なところにDIYしたくなります!
AFTER
取手を元の所につけて、ウソみたいに綺麗にできました!
両面テープでここまで綺麗に貼りつくとはビックリ!
こんな簡単だったら、また飽きてきたらやり直しても良いな♪
完成!
今回は、他のお部屋の壁紙と合わせて、
上下を別の壁紙にしてみました☆
ウチコミ!DIYセット
お部屋探しの「ウチコミ!」で、DIY可能なお部屋を選ぶと、最大45種類のおしゃれな壁紙が無料でプレゼント!
お引っ越しにあわせて画像のような「ウチコミ!DIYセット」が届きます。
壁紙2本、施工に必要なもの全て揃った道具セット、説明書がついています。
どこに貼ってもOK!
もちろん、壁に貼って、余った壁紙で他にリメイクしてもよし、お手洗いや、小さな面積の場所に分けて貼るもより、キッチンや家具を思い切って変えてしまうもよし♡
自分だけの、素敵なお部屋を作りましょう♡
- 5554
- 48
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ダイソーのレンガ風シートで壁紙のキズをおしゃれに隠そう!mini5597214
-
原状回復OK!大掃除のついで感覚でも出来る、床リフォーム♪cafefeel
-
技なし★1日で和室を洋室風にイメージチェンジする方法♪Mily
-
【DIY】簡易洗面台に収納棚をつくる。そあら
-
原状回復可能!貼って剥がせてまた貼れる便利な壁紙キット〝マタハルくん〟をご紹介♪____pir.y.o
-
張替え編〜クッションフロアでイメチェン!賃貸でも諦めないで.クッションフロアを失敗しないポイントkakihome
-
玄関に国産壁紙で腰壁風をDIYURRK*ものづくりCafe
-
意外と簡単♫クッションフロアを貼ってみよう!mirinamu
-
セリアのコンクリート柄リメイクシートを壁に貼ってみようURRK*ものづくりCafe
-
サブウェイタイルを自分で貼ってみた!不器用でも大丈夫♪簡単タイルシール☆A+organize
-
キッチンを改造♫〜貼り直しできる!のりなしタイプの壁紙を貼る方法♫noro
-
憧れの造作洗面台をいよいよ洗面所に設置します(*^^*)Mily
-
漆喰を塗って壁をDIYしてみよう!漆喰の塗り方から”漆喰風”なおすすめの塗料までご紹介LIMIA DIY部