【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


子供部屋クローゼット★収納の見直しと湿気対策

四女の部屋のクローゼットを通気を考えた収納に^^

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 4850
  • 16
  • 0
  • いいね
  • クリップ

子供部屋クローゼット★収納の見直しと湿気対策

梅雨も明けたのに、今日の湿度は80%超え・・・(^^ゞ 

とにかく日当たりがいい分、暑さも半端ない3階。
掃除をして、四女の部屋のクローゼットのモノをすべて出して
少し入れ替え、そして除湿剤を入れ替え、換気をしました^^
この時期、除湿剤も1カ月経つと、結構 水が溜まってます(T.T )

大阪発★収納と時々DIY「roseleaf」 roseleaf1010.blog.fc2.com

クローゼットや押し入れは、どうしても閉め切り状態。
収納した衣類から繊維が落ちて、ホコリになるし、
空気が入れ替わらなければ、ホコリは溜まる一方。
拭き掃除をして荷物を戻したら扇風機をタイマーで2時間稼働^^
ジメッとした空気もカラッとしっかり湿気を逃してくれるみたいで、
熱気も感じられなくなってますヾ(〃^∇^)ノ

クローゼット上段の収納

2段のカラーボックスを置いて、
フエルアルバムでいっぱいだった上段も四女の冬物を中心に
入れ替えました(*^^)v

左の上に乗ってるのは、除湿剤(笑)
湿気は下に溜まりやすいので下に置くのが基本だけど
下段はモチロン、上段にも置いてます。

梅雨前に買った除湿剤も一杯になってるモノもあるので
入れ替え&数をプラスすることに・・・・^^
大人買いした除湿剤。
少ないとしっかり湿気を取れないと困るし、
置ける場所があれば、プラスすることにしました!(^^)!

そして下段。
クローゼットの中に右も左側もフックを付け
カバンを下げてます^^

少しでも上に・・・と掛けて収納❤

下段の一番奥にも除湿剤をセット^^
クローゼットが小さいから、つい詰め込みそうになっちゃうけど
今回は全体に通気出来るように・・・。
8割収納が理想って言われてるし、少し近づいたかなぁ??

  • 4850
  • 16
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、収納を見直したり、簡単なリメイクやDIYを楽しんでます。 100均・模様替えが大好き♪

roseleafさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア