
ゼロからシリーズ〜憧れのキッチンカウンターをDIY
建具に仕切られて暗く寒いキッチンで1人孤独にお料理していましたが、建具を取っ払って何もないところにキッチンカウンターを作ってしまいました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 6427
- 42
- 0
-
いいね
-
クリップ
一番最近のキッチンカウンターがこちら。
ここには元々、リビングと、リビングより一段低い場所にあるキッチンとを仕切る建具がありました。
建具で仕切っていた時は、まあまあな広さがある場所にもかかわらず、とても閉塞感のあるキッチンで、リビングで暖房をつけてもキッチンだけは寒いままでした。
キッチンにいると子供達の様子もわからず、とても孤独な感じがしていました。
建具を取り外し、SPF材を使って箱を組み立て、段差を利用してこの状態まで作りました。
天板までの高さは、リビング側にゆくゆくソファを置くことを考え、キッチン側に立った時には少し高いものの作業し易いギリギリのライン。
オイルステインを塗った板壁の裏側は、全部収納棚で、30キロの米袋をキャスター付きの板に乗せたまま収納できるスペースも作りました。
大容量の収納にざっくりと物を収納しているため、今後は見直しを考えていますが、リビングダイニングからは一切見えないので、程よい目隠しにもなっています。
天板には憧れだった白いモザイクタイルに初挑戦。
多少歪みましたが、2年経った今現在も料理の盛り付けやおうちカフェの用意など大活躍してくれています。
黒のソファを新調したら、偶然にも天板との高さ具合がぴったりだったので、天板手前側のモザイクタイルが隠れずに済んだことが自分の中ではお気に入りポイント☆
作り付けのショーケース風棚には、手前にのみアクリル板を固定。
ディスプレイのせんすはありませんが、時々模様替えしつつ楽しんでいます。
キッチンから見る景色も広がり、子供の様子どころか部屋全体が見渡せて、お庭まで見えるように。
ソファ越しに家族と会話したり、完成したばかりのダイニングを眺めたり、お客さんが来てもお茶の用意をする間にお待たせすること無く、会話しながら準備ができるようになりました。
キッチンなのであまり温度が上がるのは望ましくありませんが、程よく温もるようにもなり、キッチンにいることが苦ではなくなり、孤独も感じなくなりました。
我が家の中心でもあるこの場所で、今日も1日が始まります。
- 6427
- 42
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
賃貸OK!お手軽キャットウォークの作り方ノリエ
-
【DIY】スノコベッドが玄関収納の家具に大変身!すのこリメイクで無駄なく再利用neige+手作りのある暮らし
-
とにかく自分で作るんです!温もりを感じられる手作り家具のススメmaca Products
-
吊り戸棚をDIYで撤去!夢を叶えたキッチンasamiiimasa
-
●四畳半の狭い部屋を広く見せるコツと、DIY●瀧本真奈美
-
天袋をDIY!あまり使わない天井スペースを有効活用ak3
-
山善の「おうちすっきりラック」でキッチン収納をもっと可愛く使いやすく!*pink maple
-
キッチンの収納を見直しながら自分好みにDIY!レンジの上もおしゃれな収納に活用♪HANDWORKS*RELAX
-
在宅ワークスペース事例集!良い点悪い点瀧本真奈美
-
賃貸に人気のディアウォール!オススメアイディアkakihome
-
【DIY LIFE】お家改造のはじまり。-下手でもいい、愛すべきDIY作品たちー ①賃貸アパート編そあら
-
ロフトベッドのDIYアイデア・作り方を大公開!部屋のスペースを有効活用しようLIMIA DIY部
-
ダイニングテーブル真っ二つ!!季節に合わせる家具リメイク☆aya-woodworks