
100均の巾着袋がトートバッグに変身!
100均の巾着袋と透明袋で、雨天時に濡れても大丈夫なトートバッグにしてみました!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 11674
- 92
- 0
-
いいね
-
クリップ
まずは完成したバッグから
100均の巾着袋2枚と同じ大きさの透明バッグを準備します
取っ手と袋上部の縫い目部分を除けるようにハサミで切り落とし、アイロンで三つ折りにします
透明バッグも同じように取っ手と上部をハサミで切り落とします
麻袋は一番内側にくる袋のみひっくり返し、端の縫いしろが隠れるように重ねます
3枚一緒に袋上部を内側に折り込み、1cm間隔でパンチで穴を開けます
途中まで重ねたままで頑張りましたが、麻がなかなか開かないので、透明バッグのみ先に穴を開けてから麻袋と重ね合わせ、透明袋の開いてる穴に合わせて麻袋に千枚通しで穴を開けました(笑)
そしてズバゲッティの余りで3段ほど編み、網目の間に約1cmの太さのロープを通しくくり止め…
完成~\(^o^)/
麻袋とロープを使うだけで、夏を感じられるトートバッグに変身しました!
麻袋だけど外側がビニール製なので、雨で濡れても大丈夫!
袋の上部を加工しただけなので、一から袋を作るよりはるかに簡単でした!
最後までご覧頂きありがとうございました!
- 11674
- 92
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【デニムの端切れでスマホケース】お裁縫苦手だから、ハサミ&ボンドで作ってみました☻Le_lien
-
【ハンドメイド】 ぴょこんと立つリボンが可愛い、ワイヤーカチューシャを100均ワイヤーで作ろう美猫(みねこ)
-
200円で⁉︎出来ちゃうかごバッグ♪anko
-
裁縫得意じゃなくても作れました!手作り手帳型スマホカバー♡Latan
-
【ダイソーリメイク】100均材料で、ラドロー風!フリルハンドルのトートバッグを作ろう美猫(みねこ)
-
【DIY】針&糸必要なし!ステンシルがおしゃれなミニトートバッグ株式会社エンチョー
-
こわれた傘の布部分を超軽量エコバッグに簡単リメイク‼︎its.moca
-
おしゃれなスタバの紙袋をティッシュケースにリメイク♡*youko*
-
ズボラさんにオススメ☆壁にハンギングホルダーをDIY!ワンアクション収納♪anko
-
100均の合皮でかっこいい椅子に簡単リメイクmaca Products
-
ダイソーのハトメを使ってセリアのジュートバッグをリメイクhiro
-
【夏休みの工作に!】適当なダンボール箱と100均材料で宝箱を作ろう!美猫(みねこ)
-
DAISOの細ベルト3本で作る!!レザーボトルホルダー!kakihome