壁紙の上からもそのまま塗れる「うまくヌレール」で簡単セルフリノベーション♪

結露対策になればと、去年も塗った廊下の漆喰。今年は向かい合う壁にも塗ることに♪
3回目になると、だんだん塗り方も工夫したりできるようにもなりました!
あくまで私のやり方なので、、どなたかのご参考になればと思います!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 26613
  • 138
  • 0
  • いいね
  • クリップ
makkyfone

分かりにくいですが、漆喰をこちら側だけ、塗っていた廊下です。
反対側もいつかやりたいなーと思いながら、、数ヶ月。漆喰の乾きやすい今の時期にやってしまおう!と気合いを入れました!
(ちなみに手前の方は板を横に貼りました、こちらも漆喰にしようかと思いましたが、あまりに範囲が広かったので断念しました)

makkyfone
makkyfone

壁の反対側です。子供たちがいつか汚したであろうものも、くっきり。。(苦笑)
こちらも漆喰で消してしまいますよー!!

makkyfone
makkyfone

まずは養生をしっかりとします。万が一飛び散ってしまっても、漆喰は乾くまでは拭いたり洗ったりすれば簡単にとれます。

ホームセンターや通販などで購入できます。うまくヌレールを使いました!壁紙の上からそのまま塗れるのが便利です♪

makkyfone

私のやり方ですが、、2回ほど重ね塗りをしています。一回目はコテを使わず、ビニール手袋をつけて手で漆喰を壁に広げていきました!

makkyfone
makkyfone
makkyfone

こんな感じであまり厚塗りにしなくても大丈夫かと思います!塗る方向だけはできるだけ同じになるようにしました。

makkyfone

手で全面塗りました!一回目がさくさく塗れていると、なんとなく先が見えてきます(笑)
この後はいよいよコテで2回目を塗ります。

makkyfone
makkyfone

塗り終えたら乾かします!
塗るときはあくまで自己流ですが、私は綺麗に塗りすぎないのが好きです。
乾いてから養生テープも剥がしてください。

makkyfone

乾いたらこんな感じになりましたー!!
表面がギザギザしていた場合は、ヤスリなどでこすると滑らかになりますよー。

makkyfone
makkyfone
makkyfone

普段は椅子などは置いてませんが置いてみました!
でも廊下が狭いのですぐ撤収しました。広い玄関や廊下に憧れます♪
※漆喰の塗り方や効果に関しては、あくまで自己流のためお住いの環境により個人差があります。

  • 26613
  • 138
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

あたたみのあるインテリアが好きです。古いものや懐かしい風景も好きです。暮らしのことや、DIYなど。香川県出身。◯掲載誌◯come home!45,47come …

parameguさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア