
コンパクトで機能的&シンプルデザイン!無印良品の便利な照明
無印良品で、LEDセンサーライトを購入しました。
コンセントに設置すると、人を感知して点灯する便利な照明です。
コンパクトなのに機能的で、デザインもシンプル、
とっても無印良品らしい、便利な商品でした。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 73660
- 659
-
いいね
-
クリップ
今回は無印良品で購入した、便利な照明をご紹介したいと思います。
無印良品週間中に、すこしお得にお買い物することができました。

『LEDセンサーライト 型番:IS‐001』
暗い場所でセンサーが人を感知すると、約30秒間点灯するLEDライトです。
光源:LED内蔵 光源:電球色
感知方式:明暗センサー、人感センサー
感知範囲:正面約5m、側面約3m(室温25℃の場合)
設置場所:屋内専用

サイズは、約幅3.4×奥行2.4×高さ8.5cm(差し込み刃含まず)と、
とてもコンパクトで、とてもシンプルなデザイン。
電源プラグ部分は、可動するようになっています。
AUTOモードで、センサーによる自動点灯・消灯、
ONモードで常時点灯、OFFモードで常時消灯が選択できます。

消費電力は0.7Wで、待機電力は0.5W。
電気代目安は、1日8時間使用(ONモード常時点灯時)で、
1ヶ月約4円と、とっても経済的です。
こちらのセンサーライトを設置したのは、こちら。

キッチン隣のドアの先に続く、廊下です。
この廊下は、こども達や夫婦の寝室・トイレ・洗面浴室へのドアに繋がっています。
こども達が、寝室のドアを開けたまま寝ていることが多いので、
こども達が寝たあとに、廊下の電気を点けたくなくて購入しました。

廊下のすこし奥側、夫婦の寝室のドア近くのコンセントに、
センサーライトを設置しました。
電球色のとっても優しい灯りが、ほんのり一帯を照らしてくれます。
夜中にセンサーでパッと点いてもびっくりしない、ちょうど良い明るさでした。

こちらのライトは、上向きにも下向きにも設置することができます。
下向きに設置すると、さらに優しく足元を照らしてくれました。

こども達は、センサーライトだけでは怖いようで廊下の電気を点けていますが、
おとなは、センサーライトの灯りだけで十分です。
センサーライトのおかげで、夜に廊下の電気を点ける機会がかなり減り、
夜間の廊下の移動が、とても便利になりました。
ずっとAUTOモードで使用していますが、センサーの反応もとっても良いです。
あまりにセンサーの反応がよくて、何かにセンサーが反応してしまうのか、
昼の人がいない時間に、ライトが点いている時がたまにあります。
ですがそこは電気代を思い出して、もったいないと思わないことにしました。

コンパクトなのに機能的でデザインもシンプルな、LEDセンサーライト。
とっても無印良品らしい、便利な商品でした。
- 73660
- 659
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【厳選】屋外センサーライト10選|おしゃれで明るい玄関で防犯対策LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【DAISO】のガーデンライトが室内インテリアにもピッタリ!nn.naru.uu
-
便利?それとも不便?生活してみて感じるセンサーライトのメリットとデメリット4696mono1222_shoko
-
【徹底解説】トイレの電球が切れた!購入前に知っておくべきポイントLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
電球おすすめ人気10選|電球の種類と色やサイズの選び方【LED電球・白熱電球・電球型蛍光灯】LIMIA編集部
-
壁掛け扇風機おすすめ人気14選!メリットや選び方もLIMIA編集部
-
ダミー防犯カメラでセキュリティー強化!おすすめアイテム全6選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
これがライトになる!?無印良品のコンパクトすぎるデスクライトmujikko@もの選びコンサルタント
-
セラミックファンヒーターのおすすめ5選!人気の小型タイプを比較LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
人気のシーリングファンライトおすすめ5選|人気メーカーやLEDライトなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
夏も快適!家の換気は玄関からできる!?〔セイキ販売〕の網戸で湿気対策!セイキ販売株式会社
-
ダウンライトを人感センサーライトに♪電気工事不要&原状回復OK!supershf
-
トイレの音が気になる方必見!自宅に設置できるおすすめの音消しLIMIA 暮らしのお役立ち情報部