
【必読】マンションの資産性を3分で知る方法
将来の資産形成のためにマンション購入を検討している方はたくさんいますが、その「資産性」について考えている方は意外と少ないものです。そもそも、マンションの資産性が高いか低いかというのは何を見て判断するものなのでしょうか。
一般的に、不動産の資産性評価は不動産鑑定士などの専門家が行います。但し、個人の方が調査を委託すると、多額の費用がかかってしまうため、あまり経済的ではありません。
そこで、今回は個人の方でも簡単に、しかもたった3分程度でそのマンションの資産性を把握できる方法をご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1040
- 2
- 0
-
いいね
-
クリップ
チェックポイント① 現在の資産性を確認する
まず、マンションの図面を用意します。そこに記載されている物件の基礎情報(立地、広さ、構造、築年数、設備、間取りなど)を確認し、同じグレードのマンションの賃貸家賃相場を確認します。
次に、物件価格を住宅ローンとして借り入れた場合月間返済額を算出します。これで家賃相場が住宅ローンの返済額を上回っていれば第1チェックポイントはクリアです。
チェックポイント② 将来の資産性を確認する
続いて、そのマンションの価値が長期間維持できるかどうかを把握するため、将来の家賃相場を確認します。
「将来の家賃相場って確認できるものなのか?」と思った方もいるかもしれませんが、要するに同様の条件(立地、広さ、構造、築年数、設備、間取りなど)で、現在の築年数にプラス10年や20年を経過しているマンションの家賃相場を把握すればよいのです。
ここでも、将来の家賃相場が住宅ローン返済額を上回っていれば第2チェックポイントはクリアです。将来、転勤になったり、実家へ帰らなければならないような状況になったりしても、そのマンションを貸し出せば、問題なく住宅ローンを返済し続けられるため、概ね資産価値の見込めるマンションと判断してよいでしょう。(変動金利の場合は金利上昇幅も想定して将来の返済額を算出して計算しましょう。)
このように、事前にマンションの資産性を先にチェックしてから具体的な購入検討をすることで、買ってから後悔をしないマンション選びをすることができます。
※実際にマンションを所有すると、管理費や修繕積立費、固定資産税などの費用が別途かかりますので、最終的にはこれらの費用を含めて家賃で払いきれるかどうかという観点での最終チェックが必要になります。
- 1040
- 2
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
入学祝いの書き方やのし袋の選び方!名前や金額、中袋なしの場合の見本LIMIA編集部
-
油性ペン汚れの消し方を素材別に紹介!布製品の場合や100均アイテムについても解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
冷凍ごはんの保存容器やめます!【無印良品】グッズでスッキリ収納する方法usagi works
-
これが正解!ポリエステルのシワ取り方法紹介|アイロンなしで伸ばす方法もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【簡単便利】無印良品のファイルボックスで作る取扱説明書収納ホルダー|画像付きchiko
-
水道料金と下水道料金は違う?下水道料金の仕組みを詳しく解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【簡単】いらない洋服をオリジナルリメイク!自分流のおしゃれを楽しもうLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
鯉のぼりを飾る意味とは?色の由来もわかりやすく解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
スエード生地の洗濯方法を紹介!洗濯機で洗っても大丈夫?LIMIA編集部
-
LNGとかLPGって何が違うの?意外と知らないガスの違いを徹底解説!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
家庭でガスはどこで使われている?ガスを効果的に使って料金節約しようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
家庭訪問ではお茶菓子を出す?失礼にならないようにマナーを身につけよう!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ウタマロ︎徹底解剖!せっけん、リキッド、キッチン、クリーナーの効果と使い方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部