
さらに!余り素材でも もう一つ作る(*^^*)b
簡単DIYが好きでよく作りますが、切ったりして残った素材もいつか使うかも、、と【勿体無い勿体無い】で貯めておく貧乏性な私(*^^*)
そして、イーゼルの廃材からさらにミニイーゼル作りました♫
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3563
- 17
- 0
-
いいね
-
クリップ
趣味のちりめんつまみ細工を飾るイーゼルが欲しかったので、、
以前、セリアのイーゼル二つを解体&組み合わせて作った飾り棚♫
これを作る際に、イーゼルの真ん中の支えになる部分の角棒は外しました。
留め具のネジも飾り棚には一つ使うだけなので、一つは余っていました(*^^*)
飾り棚はもう一つ作っていたので、残りの角棒は計4本、留め具のネジも二つありました。
さあ!今回は角棒3本とネジを一つ使います。
そのうちの角棒左右2本は、ハの字に開くようにネジ側の部分を斜めにカッターで削りました。
オレンジの線の部分を同じ角度でカット。
落書きアプリで指を使って線を書いたので不明瞭ですが💦
足の部分と支えの部分も同じ長さにカット!
切り残したものを一本 ボンドで固定します。
飾るものが滑らないように爪楊枝の両端をカットしてボンドで固定します。
さ、出来上がりです♫
長々と説明しましたが、要は、、
セリアで買ったものと同じ形にカットして付けただけです(笑)
100均でイーゼル4つ買って、さらにミニイーゼルがもう一つ❣️できた〜〜♫ってことです(*^^*)
DIYも楽しめて、オマケが出来て、ちょっとおトク感ありませんか(๑>◡<๑)?
最後まで見ていただき、ありがとうございました💕
- 3563
- 17
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【夏休みの工作に!】適当なダンボール箱と100均材料で宝箱を作ろう!美猫(みねこ)
-
【❤️100円廃材❤️】で作るチェキ用フォトフレーム📷シンプルはもちろん、色を塗っても可愛いよ💕lovekuma_emily
-
PSコントローラーのスタンドを100均材料だけでDIY❗TOMO
-
おしゃれで可愛いハンガーラックを すのこでDIY!Latan
-
100均木箱で簡単に♪引き出せる棚 スパイスラックにもelie.snowdiva
-
100均木材で作るカフェ風絵本棚April0024
-
バウンティのキッチンペーパーも大丈夫~~ラックをDIY🔨a_calm_day
-
ダイソーで全て揃う!電動工具不要!スライド収納ボックスDIY♪Chiaki
-
【隠せる収納!】100均の材料で扉付きの棚を作ってみました!Le_lien
-
【100均DIY】テーブル上のティッシュとリモコンを隠しちゃうBOX🎵✨rumi
-
100均フレームで、DMやプリントの目隠しポストを簡単DIY♪cafefeel
-
100均のロープで出来る ナチュラル可愛いお花コースターを作ってみよう!ak3
-
100円のすのこを使ってオシャレな一輪挿しをDIY*mai*