【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


簡単マスクケース

私は花粉症で、マスクは必需品。しかも大容量を買うので、収納場所に困ってました。ズボラな私はなるべく詰め替えたくない。という事で、マスクが入っていた箱をそのまま使う事にしました!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 23706
  • 59
  • 0
  • いいね
  • クリップ

材料
・ダイソー  リメイクシート
・ダイソー  マグネットテープ
                 (片面粘着タイプ)

作り方

箱の底の片方を開く。

開いた所を3分の1に折り込んでいく。横側を両方内側に折り込む。

外側と内側をガムテープでとめる。
これがマスクの取り出し口です。

上側のふた部分が二重になっていたので、この片方(写真右側)を切り取る。

切り取った部分を、底に使う。取り出し口のふたになるよう片側をガムテープでとめる。

リメイクシートをはる。

マグネットテープを底部分と、後ろ部分にはる。底部分は二ヶ所にはるのですが、反発してピッタリひっつかなかったので、ずれて出てしまった部分は、ハサミで切りました。

↑こんな感じです。

マスクの袋を少し破り、この部分を下向きに入れて完成です!、、、が厚紙を切って文字を作りはってみました!

一応マスクをイメージしてます、、、
玄関ドアにペタっと。これで完成です♪
無くなったらまた袋ごと入れかえればいいので楽かな。
気になる所は、マスクを少なくして試してみるとマスクが取り出しにくくなった事です。何か重りを上に置く?、、、とりあえず最後まで使ってみて考えることにします💦

リメイクシートはダイソーやセリアに、色々な種類の柄があるので、お家の雰囲気に合わせて作れるのでいいですね♪

  • 23706
  • 59
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

4人子育て中のママです。働いている時なかなか片付けが出来なかったので、育児休暇中の今、少しずつ掃除や片付けを頑張ってます。みなさんのアイデアを参考にさせてもらっ…

まんまるママさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア