
【隠せる収納!】100均の材料で扉付きの棚を作ってみました!
Le_lien
昨年冷蔵庫を購入したのですが、
表面に磁石が付けれない事が判明…。
ショックでした。。
そんな訳で色んな方のアイデアを参考に
我が家もマグネットボード作りました(*^^*)♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
セリアでブリキフレームを3つ購入。
フレーム同士をボンドでつけ、
裏からタッカーで止めます。
フレームを装飾します。
塗るか迷いましたが、紙ナプキンを貼ることにしました。
紙ナプキンは2枚組になっているので、
下の白い紙と分解し、模様の紙ナプキンを両面テープで付けました。
持っていた丸環ネジを取り付けて、
押しピンで壁につけました。
我が家は賃貸で、壁に押しピン…本当はダメなのかもしれませんが、押しピン使っています。
押しピンくらいの穴だったら、
ホームセンターに売ってる【クロスの穴埋め材】で簡単に目立たなくなります。
置きたかった場所に念願のマグネットボード設置。
行き場が無く…換気扇にぎゅうぎゅうに付けられてたマグネット達。
満足です( ´༎ຶㅂ༎ຶ`) 感無量です。
立体マグネットが好きなんですが、
輝いて見えます!! また増やせそうです!
全体像は↓↓↓コチラです。
使った材料は
セリアのブリキフレーム 3つ
紙ナプキン 2枚 両面テープ
丸環ネジ 2つ 押しピン2つ
タッカー(ホッチキスでも大丈夫だと思います)
簡単で安くで作れて、可愛く出来上がって満足です!!
読んで下さり、ありがとうございました(*^^*)♪