
壁掛け時計を男前にリメイク☆
以前3coinsで購入し使っていたけど、部屋のテイストにはあまり合わない時計を男前にリメイクしてみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5487
- 25
- 1
-
いいね
-
クリップ
リメイクでなんでもかんでも男前にしています。
ウッド壁紙に似合う男前な壁掛け時計になったので大満足♪
部屋のテイストに合わない壁掛け時計。
時計っていいなーと思うおしゃれなものがたくさんありますが、どれもなかなかいいお値段します。
妥協して安い時計を買ったけど、男前化している我が家のインテリアにはちょっと合わない…。
だったら自分でリメイクして男前にしちゃえ!と思い時計を分解してみました。
時計以外でもそうですが、物ってよく見ると分解できるものばかり。
ネジを外して分解してみれば、リメイクできる!というものがたくさんです。
ネジを外してガラスと文字盤を分けてみると、この3coinsの時計は文字盤部分が厚紙でした。
厚紙毎変えようかと思いましたが、思いのほか強い粘着力でくっついたのでこのまま使うことに。
まずは男前インテリア必須の黒ペンキで黒く塗りつぶします。そこに自分で作ったステンシルプレートで数字をステンシルします。
時計の針がこのままだと、時間を読めないのでアクリル絵の具のシルバーでペイントします。
中心の軸の部分に塗料を塗りすぎてしまうとちゃんと時計が動かなくなってしまうので、中心近くには軽めにします。
お好みのステンシルでかっこよく!
あとはお好みのステンシルやシールなどを貼って元通りにすればあっという間に男前インテリアに似合う時計の完成です!
元々はこんな時計です。
かなりの大変身を遂げました☆
- 5487
- 25
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【セリア】転写シールの種類&活用アイデアを紹介!貼り方のコツもLIMIA DIY部
-
【100均簡単リメイク】ダイソーのブリキバケツをペンキでペイント*セリアの転写シールで可愛い雑貨にmaca Products
-
【貼るだけ♫】セリアのマスキングテープでオシャレなショップ風ドアに早変わり♡*hirari38*
-
100均セリアのスタンプがかわいすぎ!リメイクした雑貨アイテムを大公開♪maca Products
-
【簡単リメイク2種】キャンドゥのカッティングボードを、スマホスタンド&アンティーク風オブジェに♫mirinamu
-
シーリングライトをインダストリアル風照明に簡単リメイクURRK*ものづくりCafe
-
クロゼットの折れ戸扉を現状回復でリメイクhiro
-
ダイソーのカラーボードでまさかのアンティーク鍵を作っちゃお!maca Products
-
ポスターをDIYしてみよう!リメイクの方法やフレームの作り方をご紹介LIMIA DIY部
-
灯油タンクリメイクswaro109
-
ダイソーのアクリル絵の具3色だけでできる!工具箱をシルバーメタリックな男前ツールボックスへとペイントリメイク☆aya-woodworks
-
ダイソーの時計を簡単リメイクで雑貨屋さんみたいに!奏ちよこ/こまどりや
-
塗装あれこれ。サビ加工練習。そあら