投げ込み整理でOK!書類の地層を作らないポイントは高さ15㎝!

次々入ってくる紙の情報。ドンドン積んでいくと紙の地層が出来上がり、探す時間がかかります。入ってきた時に一工夫するだけで探し物が激減しますよ。ポイントは高さ15㎝です。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 64753
  • 486
  • 0
  • いいね
  • クリップ

書類整理の定番ファイルボックス

我が家で大活躍のファイルボックスは
書類整理の定番です。

思考の整理収納塾

100均キャンドゥさんで購入した厚さ5㎝のファイルボックスは
PP素材で出来ているので
薄いけれどしっかりした素材です。

このファイルボックスのサイズは
横31㎝×幅5㎝×高さ26㎝

とても使い勝手がいいのですが
もっと使いやすくするために工作しますね。

高さ15㎝にカット

底から15㎝の高さにカットします。

思考の整理収納塾

柔らかい素材なので簡単にカットできます。

思考の整理収納塾
思考の整理収納塾

コンパクトになりました。

思考の整理収納塾

切り口が気になる方はマスキングテープで補強してもいいですね。

思考の整理収納塾

入れ物が出来ました。

書類にも一工夫

書類にも一工夫していきますね。

次々に書類が入ってくると
つい積み重ねてしまいがちです。

思考の整理収納塾

書類の地層が出来上がっていきます。

この中から必要な書類を取り出そうとすると
探すのに時間がかかります。

思考の整理収納塾

これは時間がもったいないですね。

探す手間を省いてなおかつ地層化させないためには
書類が入ってきた時に一工夫しましょう。

書類整理の定番その2 クリアファイル

クリアファイルを使います。

そのクリアファイルに印をつけておきます。

思考の整理収納塾

今回はマスキングテープを使いましたが
見出しがわかればいいので
フセンやインデックスなど
お手持ちのモノをご活用ください。

思考の整理収納塾

このクリアファイルに
書類を1案件ずつ、入ってくる都度挟めていきます。

思考の整理収納塾

あとは寝かせずポイッと入れていくだけ。

思考の整理収納塾

これだけです。

もちろん、縦に収納してもいいですね。

思考の整理収納塾

これなら、書類をなくす心配もなく
マスキングテープごとに探していけばいいので
時間も短縮できます。

また、クリアファイルは先に10件分ほど作り置きし
書類が入ってきたら入れるようにすると
すぐに利用できます。

10件になったら、あるいはその都度書類を見直して
別のファイルに保管や保存、必要ない書類は手放すなどしていきましょう。

思考の整理収納塾

空いたクリアファイルを使いまわしていくことで
費用も抑えられます。

なぜ15㎝?

ファイルボックスを15㎝にカットしたのはなぜでしょう?

実は、探すときに便利なサイズだったのです。

思考の整理収納塾

深すぎたら見えにくく
浅すぎたら倒れてしまう

ちょうどいい高さが15㎝でした。

思考の整理収納塾

縦置きの時にはしなり具合がちょうどいいのです。

思考の整理収納塾

スペースを取らずに探し物の時間を減らす。

そのための一工夫は
仕事を効率よくするための大事な準備です。

いかがでしたか?

いつも使っているファイルボックスをちょっとカットしてみる
クリアファイルに目印を付ける

ただそれだけで、書類整理がグンと楽になりますよ。

机の上に書類を山積みにしておくと
紛失したり情報流出にもなりかねません。

ファイルボックスに入れたまま
棚や机の引き出しにしまうこともできるので
片づけも簡単です。


幅5㎝のボックスがいっぱいになってしまったら
書類の見直しをしましょう。

今扱っている案件以外は机上に置かず
バインダーなどで保管しましょう。

机の上が広々と使えて仕事もはかどりますよ。

  • 64753
  • 486
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

北海道札幌市でライフオーガナイザーとして活動しています。モノの片づけを通して生き方の整理整頓をお伝えしています。

思考の整理収納塾 田川瑞枝さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア