
【DIYレシピ】スプレー塗料でオリジナルアイテムを作ろう
エンチョー×womo!DIYで叶える“カワイイ”を厳選ピックアップ!
静岡県のオシャレ女子に人気の情報誌「womo」とコラボレーションして、スプレー塗料を使ったオリジナルアイテム作りに挑戦しました。
素材感を変えたり、アンティークやインダストリアルなイメージにしたり、ピカピカにしたり、様々な素材に使える「染めQ」スプレーを使って
様々なアイテムを個性的にアレンジすることができます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4903
- 21
- 0
-
いいね
-
クリップ

エンチョー×womo!今回はスプレー塗料を使ったアレンジを紹介します。
塗るのではなく、染めたい!と思ったことはありませんか?
ナノ粒子が素材に密着。質感を変えずに皮、布を染める「染めQスプレー」を紹介。
今回は少し個性を出して、シューズやエコバッグをスプレーで染めました。

作り方はこちら!
①塗装の準備
広範囲(畳1畳分くらい)を布コロナマスカーでしっかり養生する。
塗装する場所によっては、壁面にも養生を。また、火気のない場所で、換気をしながら行なおう。
【 スニーカーの塗装 】
スニーカーの靴ひもを取り、色をつけたくない部分をマスキングテープでしっかり隠す。
ロール部分、ロゴ部分は液が入り込みやすいので、隙間のないようにしっかりと養生しましょう。
靴の中には新聞紙を詰める。 「染めQ」使用前に1分程度上下によく振って、
靴にかからない場所から噴射を始め、
素早く色付く程度に動かしてスプレーする
(一度に厚く塗らず、3〜4回重ね塗りするとキレイな仕上がりになる)。
風通しの良い場所で30分以上乾かす。
【 エコバッグのステンシル作り 】
お好みの文字やイラストをプリントした紙の上にクリアファイルを乗せ、
カッターなどで切り抜いてオリジナルのステンシルを作る。
ステンシルしたい場所を決めて、色をつけたくない部分に広く新聞紙で養生する。
バッグの中にはクリアファイルや厚紙を入れて裏写りを防いでおく。
「ジーンズ染めQ」をスニーカー塗装と同様の手順でスプレーする。
約1〜2時間乾燥させたら完成。
使ったアイテムはこちら!

●染めQ(ギンギラ銀 264ml)2180円/スニーカーに使用
●ジーンズ染めQ(ブラック 70ml)1080円/エコバッグに使用
●布コロナマスカー(1100mm×16mm×25m)198円
●3M マスキングテープ(24mm×18m 5個入り)420円
Let's エンジョイDIY!
今まで塗れなかった皮・プラスチック・金属・布にも
染めQは使用できるのが特徴。
引っ張ったりねじったりしても剥がれにくい◎
色も豊富にあるので
組み合わせてより個性をだしてみては?
その他のDIYレシピも「エンチョー×womo特設ページ」で公開中!
ぜひチェックしてみてくださいね!
- 4903
- 21
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIYレシピ】リメイクケース付きすのこラックを作ろう株式会社エンチョー
-
【DIYレシピ】おしゃれインテリア♡シネマライトを作って秋の夜長を楽しもう♪株式会社エンチョー
-
【簡単リメイク】冷蔵庫をリメイクシートでおしゃれに!貼り方やコツを伝授LIMIA DIY部
-
セリアのモロッカンタイルシールを使って♪自分好みの雑貨に変身~☆rumi
-
【エンチョー×SBSテレビ】エンジョイいいね村@ジャンボエンチョー清水店へ遊びにいこう!vol.6株式会社エンチョー
-
100均フォトフレーム&鏡で作る!簡単パブミラー風*・kanipangram
-
自転車だってオシャレにリメイク!!ごく普通のママチャリをマットペイントでオシャレカフェの似合う自転車に大変身♡WorkShopSalonCOMO?
-
大変身!パイプ丸椅子のリメイク方法!yuki.16.13
-
【DIY】壁紙でドアを簡単リメイク!本格的なものからプチプラ・賃貸用まで事例を紹介LIMIA DIY部
-
ベニヤ板を塗装DIY!黒タイル風飾り棚に大変身させるポイントをご紹介maca Products
-
【100均】ダイソー&セリアで冷蔵庫を男前リメイク♪追記ありももたくママ
-
100均ダイソーのスマホケース8選!手帳型や透明タイプのiPhone用LIMIA編集部
-
【DIYレシピ】重曹×酢でビンテージ加工風に仕上げた「スパイスラック」を作ろう!株式会社エンチョー