
キャスター付収納BOXでベッド下を有効活用!
収納はいくらでも欲しいもの。
デッドスペースがあるのはもったいないですよね!?
そこで、ベッド下空間用キャスター付収納BOXを作ってみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 14534
- 81
- 2
-
いいね
-
クリップ
ベッド下空間用キャスター付収納BOX♪
このベッドの下にピッタリサイズの収納BOXが2個入るようにします。
材料準備♪
まず、針葉樹合板をCUTします。
BOX1個に前後左右の側板4枚と底板1枚。
2個作るので側板8枚と底板2枚になります。
次に側板を固定するための補助材をCUTします。
キャスターを用意します。
組み立て♪
これら↓↓を組み立てていきます。
底板の4角に補助材をビス留めして取付けます。
側板を補助材にビス止めします。
後と左右の側板は底板の上に取り付け、
前板だけは前から見てキャスターが隠れるように取り付けます。
箱ができたら裏にキャスターを取り付けます。
BOXの組み立て完了です。
塗装♪
BOXに着色ニスを塗ります。
この色はウォルナットです。
完成!
取っ手を付けると完成です。
これは、セリアのハンドルです。
ベッド下にピッタリ収まりました。
ベッド下の空間、かなりの収納力です。
圧縮袋に入れると季節外れの布団だって収まります。
ベッド下、有効活用してみてはいかがでしょうか。
- 14534
- 81
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
リメイクDIY!壊れかけたチェストをリメイクしてまたお気に入りの家具へ✨Hazuki
-
【カラボを使って】収納できるサイドテーブルをDIYayu__maman
-
アイロン台に早変わり!押入れアイロン収納ワゴンをDIYmirinamu
-
100均アイテムだけで完成!すのこでキッチン収納カート!花宮令
-
プチプラ簡単DIY!便利な二段ラックを作成しよう☆RH+
-
100均材料を組みあわせるだけ✨安定感のあるサイドテーブルをDIY❗TOMO
-
100均木製なべ敷きを利用し可動式棚を作ろう❗TOMO
-
キッチン・洗面所などの“20cm”を活用する『隙間収納』のDIYアイデアを大公開LIMIA DIY部
-
狭い子ども部屋に棚と板壁をDIY♪ラブリコで壁を最大限に有効活用!HANDWORKS*RELAX
-
100均のすのこで作る100均に見えないキャスターシェルフの作り方!ゆぴのこ
-
30分で完成☆カラボで洗濯グッズをまとめて収納♬mirinamu
-
カーテンレールを上手く隠してディスプレイも楽しめる一石二鳥のカーテンBOX!PeanutVillage
-
【簡単DYI&リメイク】テレビ台をおしゃれに!アイデア事例大公開LIMIA DIY部