
お弁当にも♡うさぎさんたまご!#ゆでたまご #キャラ弁
ゆでたまごで、簡単ゆるキャラ弁当♪
本職絵かきの私の秘技。
ゆでたまごで『ゆでたまアート』してみませんか?
簡単なので、朝から作るお弁当にもオススメです。
今回は ウサギさんです!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5265
- 81
- 0
-
いいね
-
クリップ

材料 2個ぶん
・卵 2個 沸騰した湯で9分茹でしています。
・魚肉ソーセージ 耳用
・黒いりごま 目用
・焼き海苔 鼻用
・ケチャップ ほっぺ用
作り方

太めのストローで口にしたいあたりをプスっと挿し、ゆっくり引き抜きます。
ストローで抜いた部分の白身が若干飛び出ている状態に。

焼き海苔は小さな三角形にカット。
逆三角形になるようにカットしたものを、口の上に貼り付けます。

魚肉ソーセージは先の丸みを活かします。
1〜2ミリのスライスで耳を作ります。

卵に切り込みを入れ、耳を挿し込み、黒いりごまで目を。
ほっぺはケチャップで。

パパっと作っても可愛くできる、ウサギさんゆでたまアート。
お試しいただけたら嬉しいです♡

- 5265
- 81
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
初心者さん向け*簡単可愛いアザラシくんとタコさんウインナーのキャラ弁の作り方momo
-
【レシピ】型も手作り♪七夕お星さまおにぎりchiho
-
男の子が大喜び♪簡単パトカーのお弁当*キャラ弁momo
-
簡単かわいい秋のキャラ弁*きのこちゃんのお弁当momo
-
おにぎりでクリスマス☆サンタさん&;トナカイさん詰めおにぎり♪chiho
-
七夕時期のお弁当に♪星形おにぎりの作り方と星デコ弁当アイデアchiho
-
フライパンで5分♪カリカリチーズトーストの作り方chiho
-
お弁当に便利!魚肉ソーセージを使った簡単デコおかず5つ♪chiho
-
ごはんでホットドッグ風♪がっつり系♪ホットドッグ風おにぎりの作り方chiho
-
お弁当に大活躍!可愛いウィンナーの飾り切り4つchiho
-
初心者さん向け*幼稚園弁当の詰め方や作り方のコツmomo
-
中身は家にあるものでOK!あるもの活用少し細めで食べやすい恵方巻きの作り方mika
-
ストローで簡単かわいく作れちゃう♪ゆで卵のお花カップ卵サラダの作り方chiho