【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


セリアのワンプッシュ小物ケースの収納棚

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 11306
  • 72
  • 0
  • いいね
  • クリップ
マウンチョ!! maunncyo.jugem.jp

話題の「ワンプッシュ小物ケース」 前から利用したかったのですが
置くスペースを考えて悩んでいました・・・。
カッティングボードを使ってタワーにしたら省スペースで収納出来ました♪

マウンチョ!! maunncyo.jugem.jp

<主な材料>
セリア・ワンプッシュ小物ケース(3) カッテングボード
ダイソーの工作木材B-9(幅12㎝)・B-3(幅9㎝) L金具・ネジなど

マウンチョ!! maunncyo.jugem.jp

カッテングボードの幅に合わせて板をカットします。
一段目(底)だけは幅が12㎝の板を使い 後2段は幅9㎝の板を2枚カットします。

マウンチョ!! maunncyo.jugem.jp

一段目はL金具で固定 後はケースの高さ+余裕分をみて 後ろからネジで板を固定。

マウンチョ!! maunncyo.jugem.jp

100均の板は扱いやすい柔らかい板なのでネジで固定♪
(釘だとぐらつきます)

マウンチョ!! maunncyo.jugem.jp

ラベルを貼って完成!!

マウンチョ!! maunncyo.jugem.jp

コットンや綿棒など普段使いのものが収納出来ました♪
タワーなので一度に持って移動出来ます!!

簡単に出来ますので、お試しあれ♪

今まで作ったお気に入りは・・・、

  • 11306
  • 72
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

100円ショップの物を使いながら、お手軽DIYを楽しんでいます!!

マウンチョ!!さんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア