
100円グッズを使って、手紙を貼って保管できる壁掛けシェルフをDIY!!
幼稚園や学校からもらってきた手紙の保管に困ったりしていませんか?
冷蔵庫に貼れば一件落着なのかもしれないけど...それだと見た目が気になったりします。でも引き出しにしまい込んでると、大事なことを見落としてしまうこと...(ó﹏ò。)そこで手紙を収納できるような、壁掛けシェルフを作成です!!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 133688
- 1539
- 4
-
いいね
-
クリップ
今回の壁掛けシェルフは簡単に作ることができるのはもちろん!のこと、使いやすや、見た目も重視しました¨̮⑅*
材料*
セリアで...
すのこ---4つ
コルクボード---2つ
木材---2つ
取っ手---2つ
蝶番---4つ
その他には
BRIWAX
ペンキ
釘
木工用ボンド
です♬
作り方*
①すのこ2つをバラバラにします。
(あとの2つはバラバラにしないです♪♪)
この作業がなかなか大変です。
すのこが割れないように、裏からトンカチで思い切って板をたたきますが、思いっきりすぎると割れるので、気持ち慎重に...。笑
②バラバラにしたものは、↑のようにバラバラにしていないすのこの間に並べて、木工用ボンドで固定します✯
③コルクボードの間を1センチあけて、
周りを囲むように木材をカットしてボンドと小さい釘で固定します。
④色を塗ります。
私はオイルステインを塗ったあと→ひび割れ加工のできる塗料を塗り→ペンキを塗りました。
ここはお好みで
BRIWAXのみでもOK
ペンキのみでもOK
そのままでもOK
です☀︎*.。
⑤蝶番ですのこの扉を木枠に固定します。
⑥すのこに取っ手をつけます。
壁に釘などを使って固定したら...
完成*
完成です♡
扉をあけてみると...
とても見やすくたくさんの貼ることができます♬
使い勝手もよく、
なりより部屋に馴染んで、インテリアの邪魔をしないどころか、インテリアになっています¨̮⑅*
手軽にできるのでぜひ試してみてください。
読んでいただきありがとうございました(* ॑꒳ ॑* )⋆*
Instagramをやっています↓↓↓
- 133688
- 1539
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
素敵すぎる傘立てを100均グッズでDIY!おしゃれで収納便利な玄関をあなたのお家にLIMIA DIY部
-
[DIY]収納木箱をつくる。【メタルラックと組み合わせる】#2そあら
-
カット無し!セリア人気商品と100均素材で叶う便利な収納BOXを作ろう♪cafefeel
-
100均フレームで、DMやプリントの目隠しポストを簡単DIY♪cafefeel
-
【おもちゃ収納棚DIY】引き出しと扉は全て段ボールとベニヤ板!アンティークで大容量!maca Products
-
【汎用DIY】ウッドボックスをつくる。そあら
-
【オール100均】すのこを組み立てるだけ!超簡単子供用キッチンの作り方@賃貸にもお勧め再利用術neige+手作りのある暮らし
-
木製ロッカー風・レゴ収納。そあら
-
100均材料だけで!紙袋を分別できる隙間収納をDIYmirinamu
-
端材でマガジンラックをつくる。そあら
-
[DIY]分別ゴミ箱をつくる。【メタルラックと組み合わせる】#1そあら
-
【DIY】これならできる!木枠を作って繋げるだけ!ディスプレイ・収納などに便利な基本のウッドボックス作り☆aya-woodworks
-
100均活用術も♪カラーボックスと野地板で憧れの作業台をDIY!HANDWORKS*RELAX