
【100均】すべる&すべらない便利グッズで、家事のプチストレス解消!
ウチが愛用している、100均や楽天ショップで購入した、
『すべる&すべらない』便利グッズを、ご紹介します。
便利グッズを使って、椅子をすべるようにしたり、
ソファやテーブルを、すべらないようにしたことで、
家事のプチストレスが、解消しました!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 281146
- 293
-
いいね
-
クリップ

今回は、『すべる&すべらない』便利グッズのご紹介です。
これまでのちょっとした不満が解消されて、とっても快適になりました!
ではまずは、すべる方から。

『すべるキズ防止シール カーペット・フロアー兼用 丸2.5cm 12個』
100円ショップ・ダイソーの商品です。
床へのキズ・騒音防止のために、椅子の脚に貼るシールです。
こちらは、ウチのダイニングチェアの脚に貼るために購入しました。

これまでは、丸いフェルトのシールを貼っていましたが、
ゴミやほこりがフェルトに集まってしまうのが、不満でした。
そこでかなり前から、次はこの商品に替えようかなと思っていたのですが、
見た目は今のほうがスッキリしてるし・・・と、なんとなくそのまま。
そんな時にダイソーでこの商品を見つけました。

サイズは、嬉しいほどピッタリ!
表面の素材の滑りもとっても良く、これまでのフェルトのシールと比べても、
かなり滑りが良くなりました。
そしてこれまでのように、ほこりやゴミが脚に集まることもなくなりました。
これまでフェルトに付いたゴミを取るたびに、面倒だなと感じていたのですが、
ちょっとした不満が解消して、スッキリしました。
そしてもう1つ、すべる方を。

『すべるシール 四角型 2枚入』
サイズ:約10x10x厚さ0.2cm
こちらも100円ショップ・ダイソーの商品です。
脚の形が四角の椅子や大きめに貼りたい椅子用に、こちらを買いました。

リビングのイケアのPOANGや、息子のキッズチェアなどには、
こちらを適当な大きさにカットして、貼り付けました。
カットにすこし力が要りましたが、こちらも滑りがよく使いやすかったです。
そして、こんどはすべらない方です。

『ピットクッション 50mm 4個セット』
ウチのソファには、50mmがピッタリですが、
ソファの脚に合わせて、サイズが選べるので便利です。
こちらはソファの滑り止めとして、以前から愛用しているものです。
購入して3年が経ち、最近よくソファがずれると感じるようになったので、
新しいものに交換しました。

このピットクッション、かなり強力なので、
ウチでは模様替えなどの時に、わたしがひとりでソファを動かすことができるように、
2脚のソファーの前脚にのみ、ピットクッションを貼っています。
新しいものに交換したら、こども達がどんなに乱暴に座っても、
またまったくズレないようになってくれました。
そして交換した古いものを、捨てようと思ったのですが、
なんだかまだ使えそうと思い、思い付きでダイニングテーブルに使ってみました。

ダイニングテーブルの脚には、フェルトのシートが貼ってあるので、
時々位置がズレてしまい、照明が真ん中になるようにテーブル位置を直していました。
そこでソファで使っていたピットクッションを、脚に挟んでみたところ、
まったくズレなくなって快適になりました。
その結果、照明がいつもきちんとテーブルの真ん中!
これまでずっとダイニングテーブルは、すべるようにしていましたが、
めったにテーブルを動かすことはないので、ここはすべらない方が合っていると、
今回ようやく気が付きました。

椅子やソファ・テーブルなど、お気に入りの家具のサポートをしてくれる、
これらの便利グッズ、快適に過ごすためにウチでは欠かせない重要な商品です。
便利グッズで、家具をすべる&すべらないようにした事で、
これまでのちょっとした不満が解消されて、とっても快適になりました!
時々新しいものに交換しながら、これからも使い続けていきたいと思っています。
- 281146
- 293
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【ダイソー】フローリング掃除を楽チンにするアイテム整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)
-
滑らないし、傷つかない!存在感ゼロの「脚キャップ」を見つけました!mujikko@もの選びコンサルタント
-
ソファとカーペットのずれ防止!Amazonの人気商品を試してみました整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
【ソファーDIY 】収納たっぷりのソファーを作る!無駄なスペースを有効なスペースに!ayu
-
【100均リメイク】お手頃だから汚しても気にならない!家中いろいろ使える便利なマットをDIY☆aya-woodworks
-
フローリングワイパーをおしゃれにリメイク!スマート収納でお掃除も楽しく♡思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
大掃除が楽になる強い味方!コロコロなのにフローリングもOKのニトムズフロアファン思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
メイクはココで!ドレッサーをDIY♪ak3
-
いつも使っているサイドテーブルを使って冬場はこたつに変身hiro
-
高い場所の大掃除も楽々♪お勧めポイントいっぱいのダイソーもこふわダスター南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
エコで便利なコタツ風テーブルの作り方♪cafefeel
-
階段下のクローゼット収納をアイリスの商品で快適改善ビフォーアフター!maca Products
-
椅子の脚カバー 脱げない工夫 簡単です!!てけぽん