
誰でも簡単DIY!!原状回復可能♡ごく普通な扉をナチュラルな板壁風扉に大変身♡
我が家の玄関の下駄箱の扉。
ありきたりな普通の扉だったんですが
ファルカタ材と剥がせる両目テープで
ナチュラルな板壁風扉にしてみました^ ^
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 52882
- 302
- 3
-
いいね
-
クリップ
ごく普通のなんの変哲もない
我が家の下駄箱の扉。
気にいらなかった場所のひとつでしたが
とっても簡単な作業でお気に入りの
雰囲気にガラリと変身出来ました♡
超簡単DIYですので
初心者の方にオススメです♡
貼って剥がせる両面テープを使用しますので
原状回復も可能です♡
用意するのは
●ファルカタ材(扉に合わせて枚数、サイズをあわせる)
●BRYWAX(私はジャコビアンを使いました)
●貼って剥がせる両面テープ
●扉に付ける取っ手
ファルカタ材は
軽いのでとっても扱いやすいです。
ホームセンターなどで売ってます。
まずはBRYWAXを片面だけに塗ります。
全面に塗ると両目テープがはがれやすくなるので
片面だけで大丈夫です。
準備完了!隙間を開けて貼り付けるのがポイント♡
貼って剥がせる両面テープを、3箇所ほどにつけて
扉に貼り付けます。
ぴったりと合わせて貼り付けずに
隙間を少しあけて貼ると
より板壁風になっていいと思います^ ^
Before画像です。
ごく普通の扉でしたが
ファルカタ材を貼り付け終了。
これだけでガラリと雰囲気が変わります!
そこへ
お好きな扉の取っ手を取り付けます。
私はホームセンターで購入したものを使用しました。
天板のフチ部分には
私はバルサという薄い木の素材を貼りましたが
同じファルカタ材で良いと思います^ ^
これで完成です!
本当に簡単な作業で雰囲気がガラッと変わります♡
扉に画鋲なども使えるので
色々ディスプレイも出来ますよ^ ^
一応、貼って剥がせる両面テープを使用していますが
剥がす時にはそっと優しく剥がして下さいね♡
皆さんも是非お試し下さい☆彡
- 52882
- 302
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
タイルでテーブルの天板をリメイク☆Shakiko
-
タッカーを使って真っ白な壁を憧れのコラベルタイル柄に簡単DIY☆____pir.y.o
-
洗面台のお悩み解決!100均とタイルシールでDIY我が家
-
セリアのリメイクシート種類と活用例19選!サイズ、使い方、人気の木目調や大理石柄LIMIA DIY部
-
タイルを使ったおしゃれDIY!初めてでも出来る貼り方やコツをご紹介【小物・洗面所・キッチン・庭】LIMIA DIY部
-
【DIY】壁紙でドアを簡単リメイク!本格的なものからプチプラ・賃貸用まで事例を紹介LIMIA DIY部
-
100均リメイクシートと木で洗面台をナチュラルに!Yuko
-
プラス100円で生活感を隠す!突っ張り棚の目隠しを簡単DIY!R
-
賃貸でも安心◎カラーボードをはめ込むだけ♪原状回復可能な超簡単壁紙リメイク☆____pir.y.o
-
カフェ風キッチンDIY❷直貼りなし!100均サブウェイタイル柄シートで劇的壁紙リメイク★____pir.y.o
-
【DIY】キッチンをおしゃれにするリメイクシートの上手な貼り方を紹介♪LIMIA DIY部
-
ふすまの大きな扉もべニア板でリメイクDIY♪賃貸でもタッカーを使えば理想に近づけますneige+手作りのある暮らし
-
【初心者DIY】リビングの壁紙チェンジでお部屋の雰囲気を変えましょうみーこ